過去ログ倉庫
1074855☆ああ 2022/11/06 08:24 (SHG03)
>>1074848

>ただ、このメンツで新しいサッカーが構築できるかと言われると…

個人的にはこの「新しいサッカー」に
拘り過ぎてて疑問。

後方からのビルドアップで
パスミスしてピンチになったの
もう何回目?って位ある。

それなら得意のカウンターを
さらにレベルアップする方が
勝利に近いのでは?
返信超いいね順📈超勢い

1074854☆ああ     2022/11/06 08:24 (Chrome)
昨日の試合はガンバの戦いぶりに感動したな。シュート数少なかったけどなんか背負ってるものを感じ取れた。
ああいう感動がほしいんだよ。
今年まったくなかった。ちんたら試合ばっかして。一度残留争いしてから頂点目指してほしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

1074853☆ああ 2022/11/06 08:23 (iOS15.6.1)
兄貴、F東いくのか〜
返信超いいね順📈超勢い

1074852☆ああ 2022/11/06 08:22 (iOS16.1)
>>1074830
家長
返信超いいね順📈超勢い

1074851☆ああ 2022/11/06 08:21 (Chrome)
>>1074844
それは今の浦和のやり方ですね。
返信超いいね順📈超勢い

1074850☆ああ 2022/11/06 08:21 (SO51Aa)
柴崎がもたらしたタイトル数はそこそこ凄いと思うけどみんな帰ってくるの否定的なんだね。他のJクラブに取られるのとか絶対無理なんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1074849☆ああ 2022/11/06 08:21 (iOS15.6.1)
ブラジル人はあまり言うこと聞かないイメージになったから、全員いなくてもかまわないかな。
返信超いいね順📈超勢い

1074848☆ああ 2022/11/06 08:21 (SO-41B)
実力のある選手は海外の時代ゆえに
国内から補充じゃなく補強するのは難しいんだよな。
高卒も獅王くんレベルは今じゃストレートで海外の時代だし。

ましてタイトルから遠ざかっている鹿島にかつてのようなブランド力はない。

なら、昌子植田柴崎でタイトルに挑んで復活する道もありかも?

ただ、このメンツで新しいサッカーが構築できるかと言われると…
返信超いいね順📈超勢い

1074847☆ああ 2022/11/06 08:21 (Chrome)
>>1074830
川崎のウイングは鈍足の家長ですが?
攻撃の作り方だから足が遅いなりの構築がある。
ただ荒木はウィングには向いてないのでIHでピトゥカか樋口を上回る必要があるだけ。
昨日の出来なら樋口の方がずっと良い。
返信超いいね順📈超勢い

1074846☆ああ 2022/11/06 08:20 (iOS15.6.1)
植田が3番着けてくれたら嬉しい。
返信超いいね順📈超勢い

1074845☆ああ 2022/11/06 08:19 (SO51Aa)
小川は確かに。

外国人(松村) 外国人(小川) 優磨 
樋口(荒木)外国人(柴崎)
  外国人(三竿)
和泉 町田 植田 常本
早川

これくらいできたらタイトル近づきそう。
返信超いいね順📈超勢い

1074844☆ああ 2022/11/06 08:19 (iOS16.1)
正直よほどの選手じゃないかぎり自前で育成路線はもう止めたほうがいいと思う。

信頼できるJ2とかJ3のチームと提携して、鹿島では当面ベンチ入りの見込みもつかない選手はそちらで鍛えてもらったほうがいい。
返信超いいね順📈超勢い

1074843☆ああ 2022/11/06 08:18 (Chrome)
>>1074823
松木は出場保証したからFC東京に行った選手なので、昔でも鹿島には来ないタイプの選手だよ。
鳥栖の岩崎も出られることで京都を選んだ。
昔から、出場保証を重要視する選手はいたし、そういうのは鹿島に来なかった。
逆に、補償はなくとも成長したいって選手が来てて、主軸に育っていった。
今はすぐにでも欧州に行きたいから、出られるところに行く選手が多いのもわかる。
返信超いいね順📈超勢い

1074842☆ああ 2022/11/06 08:18 (SOG03)
報知は植田だけだし昌子と岳はないかな
岳はあったとしても来夏以降でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1074841☆ああ 2022/11/06 08:17 (iOS15.6.1)
>>1074817
それじゃ良い選手は取れない。
特に若手は。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る