過去ログ倉庫
1074690☆from 阿見 2022/11/06 07:21 (iOS16.0.3)
男性
>>1074679
Jリーグ 優勝を考えたら、年齢的にも30歳代だし、植田、昌子、柴崎で、優勝へってのはなかなか難しいと思う。3人とも在籍していた頃より技術やスタミナ 少し落ちていますよね。
1074689☆ああ 2022/11/06 07:20 (iOS15.6.1)
若い選手が多いから海外や優勝経験した選手が戻ってきた方がいろいろ刺激されて今よりはいいんじゃない?
関川ミンテには違いを見せないとダメだと思う。
1074688☆ああ 2022/11/06 07:19 (SHV45)
もし柴崎が来たら、樋口をサイドで使えるようになるだろうな。
1074687☆ああ 2022/11/06 07:19 (iOS16.1)
本当だとしたらフロントは過去の栄光に浸りすぎてんだわ
1074686☆ああ 2022/11/06 07:17 (iOS15.6.1)
>>1074679
強くなるかはやってみないと誰もわからなくない?
もし戻ってきてくれたら守備は安定するかな?とはおもうけど
美化してるわけじゃないよ。
1074685☆ああ 2022/11/06 07:16 (iOS15.6.1)
あの3人いた時から繋げなかったからなー
んー…
1074684☆ああ■ 2022/11/06 07:16 (iOS15.6.1)
日刊が報道したガンバ関連はガセが多いのであまり信じない方がいいですよ。
1074683☆ああ 2022/11/06 07:15 (iOS16.1)
マリノスのような体制を作るには時間がかかるから、それまでは一時的に縁故も活用しようという考えでのオファーなら合理的。
現場には新しいサッカーを目指してがんばってもらうけど、フロントはこれからも旧態依然たる選手の集め方を続けますよという体質が出ているだけなら不安。
1074682☆ああ 2022/11/06 07:15 (iOS15.6)
男性
鹿島の移籍情報っていつも年明けでしたっけ?
1074681☆aa 2022/11/06 07:14 (iOS16.0.3)
植田は良いかもしれないが昌子源はどうかな…。
点の取れるFWはどうするのかな…
1074680☆ああ 2022/11/06 07:14 (iOS15.6.1)
来シーズンはもっとちゃんと貢献してくれる外国人選手を獲得してほしい。
ピトゥカとか上手い時は縦に出すパスとかすごいなって思う時もあるけど、自信があるのかどこまでドリブルで切り込んでいくんだよ!って時がすごく多かった気がする。
もうワンテンポ早くパス出せば周りにいる選手がフリーで前向いて受けれるのに持ちすぎって場面がすごくもやもやしてた。
これは松村も一緒で自分で切り込んでシュートまでいきたいんだろうけど結局シュート打つまでに奪われるシーン多くなかったですか?
相手に寄せられる前にフリーの選手にパス出さないとプレーのスピードも落ちるしな。
来シーズンはいい外国人選手獲得して!
1074679☆ああ 2022/11/06 07:13 (iOS15.6.1)
鹿島サポはちょっと元鹿島選手美化し過ぎてないか?
俺は正直3人戻して強くなると思えないし
岩政のリクエストだと思わないなこれ
1074678☆ああ■ ■ 2022/11/06 07:13 (iOS15.6)
鹿島の安定感よ。
1074677☆ああ 2022/11/06 07:13 (SCV36)
男性 37歳
柴崎、昌子、植田
獲得に動いてるって報道ありましたね
1074676☆ああ 2022/11/06 07:11 (iOS15.7)
そもそも岩政のサッカーの方向性が
これだけ試合をこなしていても
さっぱり表現されていないので
合う合わないが論じられない
言うほど哲学があるわけでも
なさそうなのはわかるけど
↩TOPに戻る