過去ログ倉庫
1075458☆ああ 2022/11/07 17:01 (iOS16.0.2)
俺が鹿島に帰れない最大の理由は子どもの教育なんだよなー
自分は地元の学校出てるけど、鹿島の中学校に通わせるのはかなり怖いし、高校なんて恐怖しかない
1075457☆ああ 2022/11/07 16:57 (iOS16.0.2)
>>1075445
子どもが産まれたならすぐ帰らせるくらいの度量が必要だよこのご時世
試合あるならまだしも、もう試合ないんだからさっさと帰らせるのが正しい
いつまたコロナで出国できなくなるかわからんのだし
1075456☆ああ 2022/11/07 16:55 (iOS15.6.1)
>>1075453
アダイウトンは難しいかもしれんが同系統のマルティノスならいけるんじゃね?京都でほぼ戦力外だし安く獲れるべ
1075455☆ああ 2022/11/07 16:53 (iOS16.0.2)
>>1075452
家族持ちが鹿島に来るときの最適解は、家族は浦安あたりに住まわせて本人は通うか鹿島にセカンドハウスだと思う
茨城県知事だって浦安に家族住んでるくらいだし
浦安なら子どもの教育も選択肢が多いし、東京もすぐそこ
1075454☆ああ 2022/11/07 16:43 (SO-51A)
JFAエリートプログラムU13日韓交流戦メンバー
小笠原 央 くんが選出されました。
1075453☆ああ 2022/11/07 16:40 (L-03K)
男性
助っ人で、鹿島に足りないのはアダイウトンみたいなタイプだよね。
カイオ、夢生みたいに
単独でごりごりくるタイプは鹿島にフィットしやすい。
移籍金払ってでも欲しいよね。
海外の代理人に吹っ掛けられて騙されるくらいなら、
いいと思うけど
1075452☆ああ 2022/11/07 16:39 (iOS15.6.1)
>>1075450
鹿島に移籍するってなったらそりゃそうだろう
ただもう令和時代、家族と一緒に居たいから都会のクラブを選ぶって人も普通にいるからね
1075451☆ああ■ ■ 2022/11/07 16:35 (iOS15.6)
>>1075445
子供誕生があるにせよ、、、
あまり良くないと思うな、そういう考え方。
逆に子供生まれた後に帰ってくれることに感謝しないと。
普通のサラリーマンでも産まれそうってなったら仕事切り上げて病院向かうでしょ。(ソーシャルワーカーとか厳しいところもあるよもちろん)
1075450☆ああ 2022/11/07 16:34 (iOS16.0.2)
>>1075444
鹿島って寮部屋は全員分あるし寮飯は食えるし賃貸の家賃安いから家族は永住の地に残して単身赴任見たいな形で所属する人多くないか?
新井場とか大岩とか小泉とかそうじゃない?
1075449☆ああ 2022/11/07 16:30 (iOS16.0.2)
とりあえず安西は首を上げてクロス上げる余裕が欲しい。夏移籍の2.5年位の契約だろうから来年のパフォーマンス次第ではクビもあり得る
1075448☆ああ 2022/11/07 16:25 (iOS16.0.2)
シーズン中に一身上の都合により一時帰国することも普通だと思う。
1075447☆みやびさんの名誉回復を求める会会長■ 2022/11/07 16:24 (iOS15.6.1)
>>1075442
???
1075446☆ああ 2022/11/07 16:17 (iOS15.6.1)
外国人は大会全部終わってたら帰るの普通じゃない?
1075445☆あああ 2022/11/07 16:11 (Nexus)
男性
エレケ
この夏に移籍して来たので、まだ、契約が残っている
と思うのだが、怪我や子供誕生があるにしろ
チームの練習が19日まであるのに帰国するなんて
本人は退団移籍が希望なのか、クラブも規定路線
なのか、などと考えている。監督は戦力とは見て
いないようだし。
1075444☆ああ 2022/11/07 15:52 (iOS15.6.1)
>>1075443
今時はそうでもないと思うぞ
昔はそうだっただろうが
↩TOPに戻る