過去ログ倉庫
1080589☆ああ 2022/11/25 09:21 (iOS16.0)
三竿を守田と比べる時点で無理がある
1080588☆ああ■ 2022/11/25 09:03 (iOS15.7)
>>1080559 アンカーなら守田の方が上だろ。
1080587☆ああ 2022/11/25 09:00 (iOS15.6.1)
>>1080583
プロ目指すレベルの選手にとってはサッカーは自分でやる方が圧倒的に楽しいだろうし、厳しい練習でサッカー嫌いになる人も多い。わざわざ好き好んでjリーグ見る選手なんて稀だよ。
1080586☆ああ 2022/11/25 08:57 (SHV43)
かつて所属していた選手がやめといた方がよいと言うクラブからしかお声がかからんのかよ。藁をもつかむ感じで移籍するのは残念だな。でも欧州クラブだから次のステップがあるかもしれないし行った方がよいな
1080585☆ああ 2022/11/25 08:51 (iOS15.6.1)
>>1080583
ビジネスなんだからね
趣味の延長でやってんじゃないんだよ
だからこそ契約は守るし、契約満了後の移籍金なしで移籍していくことに文句言ってるやつはどれだけ無茶苦茶なこと言ってるのか気付いた方がいい
1080584☆ああ 2022/11/25 08:48 (iOS16.0)
>>1080583
仕事と娯楽だからな
比べるのがおかしい。
1080583☆あかさ 2022/11/25 08:23 (iOS16.0)
LIXILスポーツとか見ると、選手って元々鹿島ファンじゃない人多いよね。と言うか、たぶんJリーグすらあまり見てないんじゃないかな?
チーム愛で言えば
サポーター・ファン>>>>選手
だから移籍関連になると、選手の気持ちとすごく差を感じる時があるんだよね。
1080582☆ああ 2022/11/25 08:21 (Chrome)
>>1080580
ブエノはなんとか放出出来そうだけど、ミンテとエヴェは金額的に難しそう、エレケは実績がなさ過ぎて年俸的にどこも手を挙げないように見える。
そもそもCBは植田って話題になるように日本人で行こうとしてるように見えるね。
外国人は左のアタッカーだけじゃないかな。
1080581☆ああ 2022/11/25 08:18 (iOS15.6)
>>1080572
黄紙軍団ってどういう意味?
1080580☆ああ 2022/11/25 08:14 (iOS16.1.1)
>>1080576
ありがと了解。4人そのままは絶望的
1080579☆ああ 2022/11/25 08:13 (iOS16.0.3)
鹿島とは関係うるだろう
>>1080578
染野は鹿島からのレンタルだし。
1080578☆ああ 2022/11/25 08:09 (iOS16.1.1)
>>1080573
まにうけるなよ
しかも鹿島となんら関係のない話題で
1080577☆ああ 2022/11/25 08:08 (iOS16.0.3)
スポルティング・守田英正
川崎フロンターレからサンタクララへと移籍し、スポルティングにステップアップした日本代表の守田選手。
「ただ言えるのは、今の自分の情報量、サンタ・クララの内情をすべて知った上で過去の自分に行くかどうかの判断を委ねたら、「やめておけ」と言うと思います」という。
三竿に聞かせたい言葉だなこれ。
1080576☆ああ 2022/11/25 08:05 (Chrome)
外国人の補強こそ年明けになるでしょう。
鹿島は毎回そんな感じだよ。
FWにもCBにも助っ人が二人ずついるわけだから、放出することが先決。
移籍を成立させらなかったら、4人がそのまま在籍だよ。
1080575☆ああ 2022/11/25 08:00 (iOS16.1.1)
CFとCBの外国人補強はまだかなあ?
まさかエヴェとエレケ、ミンテとブエノで
乗り切る考えじゃないとは思うが。
↩TOPに戻る