過去ログ倉庫
1081123☆ああ 2022/11/26 16:47 (iOS16.1.1)
Jリーグでいえば、例えば清水は個々の選手のスキルを見ればJ1でも上位と遜色なかったと思う
でもチームワークで動ける選手が少ないから、個人対集団みたいになってやられちゃうんだと思う
典型的な選手は立田
彼の個人スキルは素晴らしいと思うけど、チームに入れるとするとどうかなという感じ
1081122☆ああ 2022/11/26 16:44 (iOS16.1.1)
W杯見た印象だが、絶対的な個の前にチームワークが必要だと思う
チーム戦術が高度化しているから、戦術に合わない動きをしている選手は徹底的に狙われる
最低限それをクリアした上での個人技
植田の場合、その最低限のチームワークが怪しい気がする
1081121☆ああ 2022/11/26 16:40 (iOS16.1.1)
>>1081117
言語が本当にヤバいならとっくに帰ってきてると思う。
1081120☆ああ 2022/11/26 16:40 (iOS16.1.1)
『満男さんみたいになりたい』
源よ、鹿島の中盤の底に、君臨してみないか!?
1081119☆ああ 2022/11/26 16:40 (SHV43)
土居の移籍をこの板で話すと、アンチ土居のレッテル張られるのどけはわかった。
ちなみに俺はアンチ土居でなく期待してるよ。
だからこそ安住にあぐらかかずに環境を変えて勝負してほしいんだよな。香川レペルになれる素質は十分持ってたからな
1081118☆ああ 2022/11/26 16:39 (iOS16.1.1)
植田はポジショニング、ボールの扱い、統率力、周りと合わせる力が足りないと思う
1081117☆ああ 2022/11/26 16:38 (iOS16.1.1)
>>1081116
言語
1081116☆ああ 2022/11/26 16:36 (Chrome)
植田は身体能力はクソヤバいのに何が駄目なんだろう、判断力とか?
1081115☆ああ 2022/11/26 16:35 (iOS16.1.1)
知念は普通に嬉しいし、活躍期待!
だが三竿の件もあるから中盤の底〜後ろの補強しないとまだ強化部を評価するのは早い
1081114☆ああ 2022/11/26 16:29 (iOS16.1.1)
樋口みたいに、J1他チームの主力強奪パターンも期待したいな。
縁のある昌子以外で。
1081113☆みやび 2022/11/26 16:27 (F-51B)
>>1081109
もぅ家に帰ってるょ✌
1081112☆ああ 2022/11/26 16:23 (iOS16.1)
これでマリノスからも前線が補強できれば完璧
ニアゾーンパス成功率ベストスリーからの補強は吉岡さんにしてはわるくない
できればあと2人くらいはそこから補強できれば
うちもニアゾーンパス成功率が高まりそうなのだが
1081111☆ああ 2022/11/26 16:23 (iOS15.6.1)
>>1081098
終盤のパフォとフランクフルト戦の出来でガンバサポの評価も上がってきてるけどな
夏にはあんなボロクソ叩かれたのに
1081110☆ああ 2022/11/26 16:22 (iOS16.1.1)
つか昌子は関西人でガンバユースだもん、サッカー人生の後半は地元でってのは理解できる
1081109☆ああ■ 2022/11/26 16:21 (iOS16.1.1)
>>1081106 帰れみやび👎
↩TOPに戻る