過去ログ倉庫
1081018☆ああ   2022/11/26 14:51 (iOS15.6)
>>1081017
そのくらい本気だってことじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

1081017☆ああ 2022/11/26 14:49 (iOS15.7.1)
マジで鹿島が一目に見えるだけだと一番動いてる
結局金かかると思う
返信超いいね順📈超勢い

1081016☆ああ   2022/11/26 14:48 (iOS15.6)
>>1080973
そもそもウチは少なすぎたんだよ、、
返信超いいね順📈超勢い

1081015☆ああ 2022/11/26 14:47 (Chrome)
>>1081006
フロントがどう考えてるかは外の人間にはわからないよ。
ただ守備しか出来ないようなボランチはタイトルを目指すチームには不要って、個人的に思う。
三竿がここではそういうタイプに見えるのは理解出来るけど、柴崎や小笠原のように攻撃力が突出して強かったわけじゃないだけで、非常に攻撃的な選手だったと思うよ。
例えば元川崎の守田が守備的だったかどうかって話でしょうね。
今のシミッチも。
返信超いいね順📈超勢い

1081014☆みやび 2022/11/26 14:47 (F-51B)
🇮🇹カリアリって島なんだね
>>1081010
🇮🇹イタリア本土への移動は🚢?✈?
返信超いいね順📈超勢い

1081013☆20冠→21冠 2022/11/26 14:46 (SOG04)
男性 33歳
セリエBのカリアリが荒木に関心・・・!?
まだ関心レベルだけど、何かイヤな予感するなあ。
返信超いいね順📈超勢い

1081012☆ああ 2022/11/26 14:45 (iOS15.7.1)
>>1081010
多分大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

1081011☆ああ 2022/11/26 14:43 (iOS16.1)
>>1081004
前置きもしてるけど守備的とか言ってるんじゃなくて、彼らは球際も強いしボール奪うのも上手いよと言ってるだけ
今でこそ繋げる前にも出ていけるプレースタイルになったけど、喜田なんて元々は走行距離とかが注目されるくらいハードワークが売りの選手だったわけだし
岩田なんて言わずもがな、空中戦そこまで強くなくてもCBで使われるのは地上戦が抜群に強いからだよ
そこが売りでコパアメリカにも呼ばれた選手だし、ボール奪取の部分でも良い数字が出てる
返信超いいね順📈超勢い

1081010☆あーたん 2022/11/26 14:43 (iOS16.1.1)
イタリアのメディア『Sportal』によると、セリエB(イタリア2部)のカリアリが、鹿島アントラーズのMF荒木遼太郎に関心を寄せているという。

急いでそんなに有名ではないチームは行くくらいなら、しっかり活躍してビッククラブへ移籍してほしい。

まだ関心を寄せているレベルだけど、今シーズン、荒木の活躍がほとんど見られなかったので、もしここでチームを去るなんてことがあったらがっかりだな。
返信超いいね順📈超勢い

1081009☆ああ 2022/11/26 14:42 (SC-03K)
>>1081007
竹中玲央奈って言う記者さんで自分の足で情報を入手されてる方のようです。
Twitterで検索したら引っ掛かりますよ!
返信超いいね順📈超勢い

1081008☆ああ 2022/11/26 14:39 (iOS15.6.1)
喜田は元々ハードワーカー
岩田は対人の強いタフガイのユーティリティー

いずれもマリノスのサッカーによって新たな引き出しを作ることに成功したイメージ
返信超いいね順📈超勢い

1081007☆あーや 2022/11/26 14:39 (iOS16.1.1)
何も存じ上げないのだが、レオナノートとは何者?
有料にしているくらいだから、かなり信憑性が高いのか?
代理人? ただのサッカーファン? 記者?
返信超いいね順📈超勢い

1081006☆ああ 2022/11/26 14:37 (iOS16.0.3)
>>1080994
小笠原と柴崎のボランチコンビはゲームメイクは抜群だったけど守備面で弱点があったよね。それで永木を補強したんだろうし。今季も樋口、和泉とか樋口、ピトゥカのボランチコンビだとあまりいい成績残してないんだよな。
守備的ボランチは不要とフロントは考えてるの?
返信超いいね順📈超勢い

1081005☆ああ 2022/11/26 14:33 (iOS16.1)
>>1080999
京都の川崎
返信超いいね順📈超勢い

1081004☆ああ 2022/11/26 14:25 (Chrome)
>>1081001
橘田はいかにも守備的に思えるけど、喜田や岩田は違うでしょ。
それはそれとして、中盤は補強されるよ。
誰が来るか待ちましょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る