過去ログ倉庫
1084180☆ああ 2022/12/01 11:28 (SHV43)
植田はベルギーやフランスで結果でなくて戻ってくるけど、それでもJリーグでは結果出せるんだろうな。
何か情けないけど現実だから仕方ないか
1084179☆ああ 2022/12/01 11:21 (iOS16.1.1)
>>1084156
1084178☆ああ 2022/12/01 11:20 (iOS16.1)
>>1084176
それが出来る上位の主力どころをゲームみたいに簡単に取れるわけがないというのも事実
1084177☆ああ■ 2022/12/01 11:19 (iOS16.1.1)
男性
>>1084168
そうです。越えられないならその若手はそれまでの気がします。
あと、源とナオは現役でなくなっても鹿島を支えたいってくれる存在だと思います。
源のことも実現したら、
鹿島に帰りたかったって気持ちは本物。
そういう鹿島への思いも必要だなって思います。
1084176☆ああ 2022/12/01 11:16 (iOS15.7.1)
>>1084174
でもそれを出来るチームが上位につけてるのも事実
1084175☆ああ■ 2022/12/01 11:15 (iOS16.1.1)
男性
昌子はまだ公式発表ないですよね??
報知だから、確証高い…って感じですかね?
1084174☆ああ 2022/12/01 11:14 (iOS16.1)
ビルドアップができる日本人CBなんてそもそも希少なんだからしょうがないわ
それ以前に経験不足からくる守備の脆さ緩さを改善しないことにはタイトルはおろか優勝争いすらできないという判断からくる補強
1084173☆空の色 2022/12/01 11:14 (iOS16.1.1)
>>1084147
それも良いですね。もしくは3トップの右に藤井or松村。その後ろに常本でカバーして彼らに自由に攻撃させるとか。
1084172☆ああ 2022/12/01 11:13 (iOS15.7.1)
>>1084164
いやビルドアップが安定しないから攻撃に影響を与えてる
前にいい形でボールを渡せない運べないからサポートに行くのも遅れる、ラインを押し上げられないから間延びしてスペースを使われる
1084171☆ああ 2022/12/01 11:12 (iOS15.6)
男性
実力がなくてもバチバチやってればそれでいいってことですかね?
1084170☆ああ 2022/12/01 11:12 (Chrome)
若手は、昌子・植田の壁を越えてこそ成長ということだと思う
1084169☆ああ 2022/12/01 11:11 (iOS16.1.1)
ビルドアップに課題を抱えるという分析がありながら、ビルドアップに課題がありそうなOBを持ってくるのがいいのかはやや疑問だけどね
1084168☆ああ 2022/12/01 11:09 (AppleWebKit/537.36)
植田昌子越えられないなら鹿島ではそれまでだろ
1084167☆ああ 2022/12/01 11:09 (iOS16.1.1)
>>1084164
その通り
安い失点はガッカリだが、そもそもシュート打ててないじゃんって試合がたくさん
1084166☆ああ 2022/12/01 11:08 (iOS16.1.1)
常勝軍団!新生鹿島!
↩TOPに戻る