過去ログ倉庫
1085789☆ああ 2022/12/06 05:54 (SC-53B)
ドイツのときも柳沢にフォローほしかったよな
みんな批判されたくないのか1人に擦り付けて
今の代表は長友なんか真っ先に口ひらいて責めないでほしい
言ってんのに
本当にドイツのときはチームが崩壊してたんだな
1085788☆ブエノ残留濃厚■ 2022/12/06 05:37 (OPG02)
行っても使われないならクラブを優先したい・・・か。
1085787☆ブエノ残留濃厚■ 2022/12/06 05:31 (OPG02)
レネヴァイラー、ザーゴとか見てみたい(笑)
1085786☆ああ 2022/12/06 05:29 (Pixel)
次の日本代表フル監督は大岩剛さんが見たい!
大岩ジャパン誕生や!
1085785☆ブエノ残留濃厚■ 2022/12/06 05:29 (OPG02)
でも岳にとっても綺世にとってもワールドカップの代表には選ばれてよかったと思うけどな。もちろん出れないのは辛いけど。選ばれたからこそ見えた景色もあるはずだから。でも浅野で最後まで行かれるとはね。正直悔し涙ももらい涙も全然出ないけどね。あと2年?マジでやめてもらいたい。
1085784☆ブエノ残留濃厚■ 2022/12/06 05:13 (OPG02)
やっぱり岳はこういう現実かぁ。辛いなぁ。この悔しさを鹿島で・・は無い気がするなぁ。辛すぎる。
選手の悔し涙は鹿島でさんざん見てきたけど何年かかるかわからないけど嬉し涙みたいなぁ。
1085783☆ああ 2022/12/06 05:00 (iOS14.3)
W杯の戦いが終わって思うのは、昌子は結局戻ってくるのか?
1085782☆ああ 2022/12/06 04:40 (iOS15.6)
>>1085779
他の掲示板でもそのコメしてるね
1085781☆ああ 2022/12/06 04:30 (Chrome)
やっぱブラジルよ
全員上手いの卑怯
1085780☆ああ 2022/12/06 04:18 (iOS16.1.1)
鹿島伝統の4-4-2
@フォワードがサイドに流れる
→サイドハーフのドリブルコースが消える
Aサイドバックが積極的に中盤を追い越す
→サイドハーフのドリブルコースが消える
Bボランチは守備力重視
→展開力がないのでサイドハーフが仕掛けられる状態でボールを受けられない
そりゃ1対1強い選手がフィットしないのも育たないのも当然だわ。これからも試行錯誤していかないとですね。
1085779☆ああ 2022/12/06 04:06 (iOS15.6.1)
これで韓国勝ったらまた
「東日本大震災をお祝いします」とか「竹島は韓国のもの」みたいな横断幕出されるのかな笑
1085778☆ああ 2022/12/06 04:02 (iOS16.1)
男性
森保は早く退任してくれ。
1085777☆ああ 2022/12/06 03:59 (iOS16.1.2)
このW杯見ても、サイドの一対一で強い選手がいることのアドバンテージをまざまざと感じた。
鹿島にもそういう選手をもっと増やしてほしい。
右には藤井を獲得したから、できれば左も。
1085776☆ああ 2022/12/06 03:48 (Chrome)
>>1085769
代表の選手は向上心の塊だから。負けることに素直に悔しさを出せるし,あれくらいの熱い気持ちがあるから普段の練習や試合の臨み方が違うんだろうね。
田中碧選手とかJにいたときから,自分が決定的仕事をして勝った試合でも,『納得していない,もっともっと向上しなければ』とか言っていたしね。
鹿島の選手がどれくらいあの場所に立ちたいと強く思えるかで,リーグの成績も変わるんじゃないかな。
そもそも,鹿島の選手は年代別入れれば代表に絡んだ事のある選手の方は多い訳だし。
1085775☆ああ 2022/12/06 03:48 (SO-03L)
2017年は川崎と同じ勝ち点だが点が取れなくて得失点差で負けた
↩TOPに戻る