過去ログ倉庫
1087109☆ああ■ 2022/12/09 08:48 (iOS16.1.2)
吉田豊マジで獲ってほしいわ。
まだまだやれるだろ。元々怪我の少ない選手ではあるからあと3年くらいはやれるだろ。
1087108☆ああ■ 2022/12/09 08:48 (iOS16.1.1)
>>1087107
妄想で言ってんならTwitterかなんかにしてくれ
1087107☆ああ 2022/12/09 08:42 (L-03K)
男性
左は吉田豊で決まりでしょ?
1087106☆ああ 2022/12/09 08:41 (iOS15.7.1)
>>1087098
昌子だからだろ
権田だったら馬鹿にしてたよここは
捉え方をいいように変えてるだけ
1087105☆あやや 2022/12/09 08:40 (iOS16.1.2)
これから発表される移籍情報は、多くがチームを去る報告なのかな。
結構、来シーズン新たに加入する選手も多く、もうこれ以上は加入報告はないのでは?と思う。
1087104☆ああ 2022/12/09 08:40 (L-03K)
男性
若手の成長なんてまっていたら、いつまでたっても
優勝できない。
入団したら、即レギュラーな気持ちで
いないとね。
ユースじゃないんだから。
昌子の加入はプレーだけじゃない。
岩政がやりたいことを具現化できる一人だと思うし。
1087103☆ああ 2022/12/09 08:31 (iOS16.1.2)
ミンテもボランチを主戦場にしてたのは、基本的に来日一・二年目の仙台時代だけだしなあ。
なぜか札幌移籍後の最初の2試合だけは、OHをやったという記録も残ってるけど。
1087102☆ああ 2022/12/09 08:30 (iOS16.1.1)
>>1087092
毎回違う意見で荒そうとしてるね。さすが。
1087101☆ああ 2022/12/09 08:29 (iOS15.6.1)
植田も昌子も、鹿島を離れて様々な経験を積んできた。
移籍は悲しかったけど、こうしてまた鹿島に在籍となると、ずっと同じチームにいては得られなかったものが還元されるような気がする。
チームの勝利とはまた別だけど、こういうのもいいね。
1087100☆ああ 2022/12/09 08:28 (iOS16.1.1)
コンビは昌子植田、昌子関川、林植田、関川林かな。跳ね返すだけなら植田関川だけど。
1087099☆ああ 2022/12/09 08:27 (iOS16.1.2)
>>1087097
ブラボーはもうお腹いっぱい。
うるせーよって感じ。
1087098☆ああ 2022/12/09 08:23 (ASUS_X00PD)
レアンドロペレイラが昌子に勝手にキレる動画を見て思ったが、昌子は30近くになって日本に戻ってきても萎えずにチームを勝たせたいというマインドをもってプレーできるのが良いな。まだまだ上手くなれる選手だし、素晴らしい補強をしたと思う。
昌子取ってきたのをくさしてる奴らは、誰を取ってくれば良かったと思っているのだろうか。
1087097☆どう太郎 2022/12/09 08:22 (SC-42A)
確かに感動しましたが
来年の鹿島アントラーズは、ブラボーを超える歓喜を!
覇権奪回へ期待します!
1087096☆ああ 2022/12/09 08:17 (iOS16.1.2)
>>1087088
少なくともブエノがスタメンから左SBで起用されたことはないよ。
右SBでもスタメンからはなく、右WBでなら神戸時代の鹿島戦で一度だけ経験してる。
1087095☆ああ 2022/12/09 08:17 (iOS15.6.1)
関川は昌子に怒鳴られながらプレーして成長してもらう感じが理想では。
↩TOPに戻る