過去ログ倉庫
1088007☆ああああ 2022/12/12 23:56 (iOS16.1.1)
男性
>>1088000 CBとしてサンタクララに行くなら大成功ですよ。岩政に感謝
1088006☆ああ 2022/12/12 23:55 (iOS16.1.2)
0円移籍だからとか叩いてるけど別に移籍金がサポーターに還元されるわけではないしクラブも今オフは移籍金を払ってでも補強しているんだからそれに文句言う奴はどうしたら良いのか書いて欲しい
社長のTwitterに毎回誹謗中傷を書き込んでる奴がいるけどあの手の奴らは訴訟を起こしても良い
1088005☆ああ 2022/12/12 23:53 (iOS16.1.1)
>>1088000
CBやらされたのではなく、そこしか使い道がなかったってのが正しい評価だろ。
あのキック精度を含めたパススキルと視野ではボランチは無理。
その欠点が薄められ長所の守備面が活かせるCBでしか居場所がなかったってのがほんとのところだろ。
1088004☆ああ 2022/12/12 23:49 (iOS16.1.1)
>>1088000
もし1087997の書き込みのことを言ってんのならよく読んでくれよ。
俺の観点の評価するべき点とそうでないところを明確にコメントしただけ。
いろんな見方があるだろけど、これまで所属してくれたからとなんでもかんでも持ち上げるのは違う。技術はない。
長所を活かして海外で頑張ってくれとはもちろん思う。
1088003☆ああ 2022/12/12 23:48 (iOS16.1.2)
これで噂通りボランチを2枚ほど獲得したらそれで良い気がする。
あとは助っ人枠の整理
ブエノ、エヴェがしれっと残留しそうで怖い
1088002☆ああ 2022/12/12 23:48 (Chrome)
海外だから選ばれるなんて時代じゃもうなくなるよ。
それこそ今回のアジア勢の躍進で,青田買い含めこれまでと比較にならないくらい海外へ行く選手は増える。
結果,埋もれてかえって目立たなくなる選手もいる。町田選手などは海外にいってかえって,目立たなくなっているし。
国内の方が目にとまる事もあるし,国内マーケという問題もあるので,代表選手を海外のみで固める事はしない(リーグに代表選手がいなければ興行的にも支障がでることは当然協会やスポンサーは理解している)。
行ってみてダメならいったん戻る,そして活躍して海外へ再び行けばいい。
1088001☆ああ 2022/12/12 23:47 (iOS15.7.1)
ブラジウ人補強まだか?
1088000☆ああ 2022/12/12 23:46 (iOS15.6.1)
本当三竿が可哀想だわ
7年も鹿島にいて最後の1年は本職でもないCBをやらされて結果も出したのにもかかわらずこんなボロクソ言われるなんて
1087999☆古豪鹿島 2022/12/12 23:38 (SC-02J)
三竿は低迷期の鹿島で奮闘してくれて感謝しかない
ただボランチとしてゲームメイク出来ない三竿の存在も鹿島の低迷に関係していたはず
中村にはゲームメイクできるボランチとして期待したい
1087998☆ああああ 2022/12/12 23:37 (iOS16.1.1)
男性
海外出すなら町田みたいなレンタルが一番良くない。完全で移籍金払ってまでは欲しくないお試しオファーに応じるのはやめてくれ
1087997☆ああ 2022/12/12 23:35 (iOS16.1.1)
>>1087993
>三竿は技術も能力も言語力もある
そうかなあ。餞別であっても思い出補正はやめようぜ。
技術はないわな。能力も潰し能力ならある。攻撃的なスキルはパスも含めて厳しいと思う。
ただ、語学は英語が出来るからポルトガル語はまだ無理としても英語でコミュニケーションとれる選手はいるだろからそこはなんとかなる。
コミュニケーションの方が大事かも知れんからな、最初は。
鹿島のときみたいにゲームメイクに色気出さず長所の潰し屋に専念すれば道は開けるかも。
1087996☆No.18◆qCn7pGxrT. 2022/12/12 23:32 (SH-01M)
>>1087994
日本は最強メンバーになりうるのに、新しく選手を呼ぶことは無さそうですね。
1087995☆ああ 2022/12/12 23:31 (iOS15.6.1)
>>1087992
三竿だけNGの人はいないと思うよ
これまで海外移籍してきた全員を本当は出したくない人が大半だと思う
もちろん鹿島の補強が絶望的に下手ってのもあるけど海外移籍されたら翌年成績が下がっちゃうしね、今年だと町田のCBとかあやせのFWとか
選手個人として応援してるってよりは鹿島というチームを好きな人がほとんどだから鹿島の戦力ダウンしたら文句言うに決まってるしな
1087994☆ああ 2022/12/12 23:23 (SC-03K)
>>1087993
ポイチ継続が規定路線ならJリーグは発展どころか衰退の一途でしょうね
まぁ後任者も海外贔屓だったら一緒なんですけどね
1087993☆ああ 2022/12/12 23:16 (iOS15.6.1)
三竿は技術も能力も言語力もある
あとはメンタルだけだけど鹿島の三竿をみてる感じは大丈夫な気がする
移籍して誰がみてもよかったと思うような成功をして将来は鹿島にどんな形でも戻ってきて欲しいな
後は鹿島がもっと言えばJリーグがもっと発展して日本にずっといても引けを取らないようなクラブとリーグにして欲しいもんだけど無理かね、、
↩TOPに戻る