過去ログ倉庫
1089765☆ああ 2022/12/23 02:14 (iOS16.2)
昌子植田が来て関川の出場機会が無くなるという理屈がよくわからん。
関川に必要なのは、日々努力してればスタメン勝ち取る可能性があるっていう3番手くらいの立ち位置だと思う。実際よかった2021の後半は犬飼から奪って勝ち取った町田とのコンビだったし。
ただ番手的に上に人が多い状態は逆にダメで、過去のLIXILかなんかのインタビューで、上に人が多いとき頑張っても試合出れないじゃんって思ってたらしいから、今年のおそらく関川が3番手になりそうな布陣は1番良いのではないかと。
成長曲線的には昌子植田とそこまで差があるわけではないだろうから、23シーズンのスタメン争いでさらに成長してほしい!
1089764☆ああ 2022/12/23 02:09 (Safari)
>>1089758
4バックするなら少なくとも4人は計算できるセンターバックが必要。仮に昌子、植田がスタメンとして2人とも出場できないケースはどうするの?リスク管理を考慮してないよ。
1089763☆ああ 2022/12/23 01:48 (Chrome)
早川は先輩にかわいがられるのうまいなw
こないだ安西と海外旅行に行ってたと思ったらもう知念と仲良くご飯食べてる
1089762☆ああ 2022/12/23 01:46 (iOS15.6)
>>1089759
「欧州にとりあえず行きたい!」って感じなら、
常本、松村、荒木、(樋口)はいつ引き抜かれてもおかしくないですからね。
そういう意味では、昌子植田優磨安西の海外移籍の心配がまずない4人の存在は計算できる点でありがたい。
1089761☆ああ 2022/12/23 01:09 (iOS15.6.1)
>>1089760
22歳で、
試合に出場機会がないとなると
サッカー選手としては致命的になると思う。
もちろん頑張って欲しいけど…
1089760☆ああ 2022/12/23 01:04 (iOS15.6.1)
>>1089758
サブというのはサッカーする上で絶対必要なんだよ
むしろ関川はスタメン奪うぐらいの気持ちがなきゃダメでしょ
1089759☆ああ 2022/12/23 01:00 (iOS16.1.1)
選手の数が多いとか言われるけど、多いぐらいの方が絶対に良い。
どうせ夏になれば、大体誰か欧州に行く。
何より満さんが前に掲げてた補強しない事も補強的な考えは欧州一強の現在は時代錯誤で、もう通用しない事は明白になった。
夏に渡欧選手が出て代わりの選手を何とか補強しようとしても普通活躍してる選手は離れない。
海外から名前のある選手は莫大な金がかかる。急にそんな良い選手獲れる訳ないんだから。
今年の上田で経験したんだから。同じ轍を踏まないようにするのが一番。
1089758☆ああ 2022/12/23 01:00 (iOS15.6.1)
>>1089756
昌子、植田来て、
関川の出場機会が無くなるのなら、
放出してあげて欲しい。
まだまだ若いから、
他でもやれると思う。
↩TOPに戻る