過去ログ倉庫
1091788☆ああ 2022/12/30 19:23 (iOS16.2)
憲剛は代表のコーチを受けるんかな
鹿島にきてほしかったな〜
1091787☆ああ 2022/12/30 17:57 (CPH2099)
男性
川崎か
どっちでもええわ
1091786☆ああ 2022/12/30 17:56 (CPH2099)
男性
1年間、バカの一つ覚えのように
ニアゾーン ニアゾーン
その言葉だけで、うんざり😓
横浜を応援したら?
1091785☆ああ 2022/12/30 17:42 (iOS16.2)
今年もパスとトラップがマリノスや川崎や広島とはホントに差があったな
特にニアゾーンでは絶望的なくらいの差を感じた
1091784☆from 阿見 2022/12/30 17:17 (iOS16.1.2)
男性
来年の選手用ユニフォームのエンブレム 2014年以来 9年振りにプリントかもですね。刺繍のエンブレムの方が雰囲気あってカッコイイ気はしますが。
2009年まで刺繍 エンブレム
2010年 今のレプリカの樹脂製 エンブレム
2011年から2014年 プリント エンブレム
2015年から2022年 刺繍 エンブレム
1091783☆ああ■ 2022/12/30 16:55 (iOS16.1.1)
>>1091781 怪我人がたくさん出る浦和や神戸がめちゃくちゃ激しい練習してるとは思わないからフィジカルコーチが良いだけでしょ
1091782☆ああ 2022/12/30 16:50 (iOS15.7.1)
というか新コーチまだか?
今オファーしてる人がダメならダメで次探さないといけないし
決まってるなら発表してくれよ
1091781☆ああ 2022/12/30 16:46 (iOS16.1.2)
怪我が減ったのはフィジコが優秀になったんじゃなくて練習が緩かっただけなのか
1091780☆ああ 2022/12/30 16:43 (iOS15.6)
今シーズンも長い中断期間あっても連携が進歩してるようにあまり見れなかったから、練習に何かしらの問題はあると思う
素人だからどう改善すれば良いのかまではわからないけど、コーチとして優秀な人の力が必要だとは思う
1091779☆ああ 2022/12/30 16:36 (Chrome)
真偽のほどは分からないけど
練習強度の部分で後れを取ってるなら
鹿島を上回って結果出してると思われるマリノス、川崎、鳥栖あたりの優れている部分はどんどん取り入れて良いと思うんだ
川崎は知念
マリノスは広瀬、常本(ユース)
鳥栖は樋口、垣田
あたりから色々情報引き出せないものかね
別に練習メニューの機密情報保守契約とかも無いだろうしね
永戸の件に限らず、樋口が鹿島が来てレネから岩政に移行した時に
自分は鳥栖にいたときもやってたから分ってる、的な話をした時から気にはなっていた
フィジカルに関しては咲花さんだから多分大丈夫だと思う
フットサルの鈴木さんも件もそうだけど岩政は練習内容も進取にやっていくタイプだからどんどん変えていって欲しい
1091778☆ああ 2022/12/30 16:32 (iOS15.6.1)
>>1091774
3連覇前夜に4年無冠ってどゆこと?
1091777☆ああ 2022/12/30 15:36 (iOS16.2)
>>1091774
気楽な考えでいいな
1091776☆王様作るのやめよ。ゴールカシマは鹿島を応援するチャント。 2022/12/30 15:28 (SO-41B)
プロとしての覚悟が先に立たず、労働者としての悲壮感を主張してくる選手が多いのかもしれない。
1091775☆王様作るのやめよ。ゴールカシマは鹿島を応援するチャント。 2022/12/30 15:25 (SO-41B)
労働者じゃないようにワイワイ練習しているのかもしれないが、そもそも報酬もらっているプロとしての覚悟が無いのかもしれないな。
1091774☆ああ 2022/12/30 15:21 (SO-52B)
>>1091772
ただ単にそういうサイクルに入ったからタイトル取れないってだけな、現に3連覇前夜も4年無冠とかあったわけで。
あの無冠の数年も知ったかって練習がどうたら言ってた奴らはいたな笑
↩TOPに戻る