過去ログ倉庫
1100728☆ああ 2023/02/03 12:59 (iOS16.3)
>>1100727
それはある
国内でガチ名将はスキッベ鬼木くらいだろう
返信超いいね順📈超勢い

1100727☆ああ 2023/02/03 12:47 (iOS16.2)
>>1100723
以前の長谷部とかリカルドなんかもそうだけど、鹿島の監督選びがパッとしないせいで他所の監督が持ち上げられ過ぎる傾向あるよなこの板
返信超いいね順📈超勢い

1100726☆ああ 2023/02/03 12:44 (iOS15.6.1)
>>1100712
三連覇逃したストレスをここで発散すな
返信超いいね順📈超勢い

1100725☆ああ 2023/02/03 12:42 (iOS16.2)
>>1100712
2人で多いは草
植田に関してはまだ公式戦に出てもいないけどな
ところで君は知念に関するデマ情報流したんだから謝罪しなよ
返信超いいね順📈超勢い

1100724☆妹尾 2023/02/03 12:40 (ASUS_X00PD)
選手としての才能と監督としての才能って別物なんだろうな。
将来土居やミンテに監督やらせたらめっちゃ優秀とかもありうる。
返信超いいね順📈超勢い

1100723☆ああ 2023/02/03 12:37 (SO-52B)
川井も小菊も上位に導けば評価される程度のクラブだから成功に見えるだけな。タイトル取らなきゃ評価されない鹿島みたいなチームでは無理。
返信超いいね順📈超勢い

1100722☆ああ 2023/02/03 12:37 (iOS16.3)
>>1100719
直に観戦したの?植田なんて復帰して公式戦に出てもいないのに。憶測だろ。
返信超いいね順📈超勢い

1100721☆ああ 2023/02/03 12:35 (iOS16.2)
3連覇したオズも選手としての経歴はゼロ
モウリーニョも花開くことなく早々に現役引退
名選手名監督にあらずって言葉がスポーツ界に蔓延ってる時点でね
返信超いいね順📈超勢い

1100720☆ああ 2023/02/03 12:33 (iOS16.2)
セレッソの小菊監督なんてバイト上がり
選手としての実績と指導者としての優秀さは全然別物よね
返信超いいね順📈超勢い

1100719☆ああ 2023/02/03 12:30 (iOS16.0.2)
>>1100712
確かに
安西、優磨、昌子、植田と居るが目に見えた凄みが無い
返信超いいね順📈超勢い

1100718☆ああ 2023/02/03 12:25 (iOS16.2)
鳥栖の川井監督なんて選手として目立った経歴ほぼないけどいいチーム作ってるよね
岩政さんと同級生よ
返信超いいね順📈超勢い

1100717☆ああ 2023/02/03 12:23 (iOS16.2)
>>1100714
岩政はともかく剛さんはほとんど代表出てないし石井さんは確か代表キャップないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1100716☆ああ 2023/02/03 12:23 (iOS15.7.3)
>>1100714
選手時代はショボくても監督としては優秀な人は世界にも多いよ。
選手としての才能や適性と監督としては別物なんだろうね。今まさにウチの監督がそれを試されているがな。
返信超いいね順📈超勢い

1100715☆ああ 2023/02/03 12:17 (iOS16.1.1)
>>1100714 鬼木さんは決してJ1で大活躍したわけではないし代表もなかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

1100714☆騎馬 2023/02/03 12:16 (Chrome)
男性
家長は怪我が多くなりそうかな

ところで鹿島は日本人監督は元代表の肩書がないとダメなんですか?
選手時代しょぼかった人が名将だったりしてってのはあり得ませんか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る