過去ログ倉庫
1102291☆あお 2023/02/06 10:42 (iOS16.2)
>>1102270
韓国人は来ないだろう。来たらCBが多過ぎる。夏に町田も帰ってくるかもしれないのに。
1102290☆ああ 2023/02/06 10:22 (iOS16.1.1)
コーラの炭酸抜きってマラソン選手もスペシャルドリンクで飲んでなかったかな。あとは刃牙か。
1102289☆ああ 2023/02/06 10:18 (iOS16.1.1)
>>1102287
そんな稀な例を出してもね
1102288☆ああ 2023/02/06 10:14 (iOS16.2)
別にCCレモンが悪いわけじゃなく、ちゃんと栄養管理してんのかという話で移籍してきた選手が疑問を呈するならわかる気がするな
クラハで大盛りカツカレー食べてる選手とか現代の選手としてはあかんやろとは思った
1102287☆ああ 2023/02/06 09:58 (iOS16.3)
>>1102242
ボヌッチ「コーラうめー(ゴクゴク)」
1102286☆ああ 2023/02/06 09:56 (iOS16.1.2)
練習試合見た限りだとプレス緩い方ゴール前は固めてくる相手に点取れないというリーグでもよくあるパターン。
1本目はボール持てるから個のチカラで行き過ぎて判断悪くなってたね。
ただ、相手の守備レベル考えると、パス回そうと思えば誰でもボール回せるから、2本目パス回せるようになったとか何の意味もない。
結局相手のブロックの前で回してゴール前固める相手から点取れてないしね。
この守備レベル相手に個人でボール持てない選手は終わってるし、そういう選手はJ1レベルだとボールロストしまくるだけ。
逆に個で行ける選手はJ1の守備相手だと、もっとパスを選択するようになるし、新戦力多いから連携良くなれば1本目の選手のが断然いいね。
監督がそこの選手評価を間違えて来てから弱くなってるのが今の鹿島。これまでのキャンプや中断挟むごとに悪くなってた監督同様、岩政もそこを間違うと酷い事になりそうだ。
1102285☆ああ 2023/02/06 09:56 (iOS15.7.2)
>>1102199
ずいぶん呑気っ子だな
1102284☆ああ 2023/02/06 09:49 (iOS16.0.2)
なんで真ん中の選手ばかり増やすんだろ
昌子が以外と今年引退なんてレベルなんかなぁ
1102283☆ああ 2023/02/06 09:47 (iOS16.0.2)
>>1102267
そうなんだ。
逆になんで知念や伊藤は驚いたんだろうか。今だに炭酸ジュースは控える意識のアスリートが間抜けに見えて来た
1102282☆ああ 2023/02/06 09:34 (iOS16.2)
東京ので実地でレアンキリンレモン飲んでたね
1102281☆ああ 2023/02/06 09:28 (iOS16.3)
>>1102279
スポンサーが選手に悪影響になるものを提供する?大企業がそんなことはしません。
きちんと精査したうえで提供してます。
1102280☆ああ 2023/02/06 09:23 (iOS16.3)
オリンピアンの陸上選手がコーラを飲んで注意されたら、"コーラはリカバリーです"と答えてた
1102279☆ああ 2023/02/06 09:22 (iOS16.3)
>>1102265
スポーツにおけるスポンサーの存在感も議論しよう
1102278☆ああ 2023/02/06 09:18 (iOS16.1.2)
>>1102277
なるほど…
見る目を養おうSafariくん
1102277☆ああ 2023/02/06 09:15 (Chrome)
見る目無いヤツに何をどう説明しても理解出来ないよ。
九九も覚えられないヤツに因数分解は説明出来ないでしょ。
↩TOPに戻る