過去ログ倉庫
1102231☆みやび 2023/02/06 00:48 (F-51B)
>>1102229
味方ゴールキーパーにボールはやくだせよ
ぐらいしか聞こえなかった。
あと、ボールをもってない時の走りが
ヴェルディのが機敏だった…
鹿島の選手。ゴツくみえる筋肉つけすぎ
なのでは?
1102230☆みやび 2023/02/06 00:42 (F-51B)
>>1102227
より、ゴールに近いとこでプレーするのは
優磨自身にも得点に近づけるしチームや
他の選手もやりやすいし…
お互い仕事なのだから、言ってほしいなー
その点、レネは、ハッキリしてたねー
森保もハリルも、ハッキリしてる。
金崎夢生が石井さんに反抗したあたりから
監督と選手の距離感がおかしくなったのかな?
1102229☆ああ 2023/02/06 00:41 (SCG09)
今日岩政の指示で聞こえた言葉って何がありましたか??
1102228☆ああ 2023/02/06 00:30 (iOS16.3)
>>1102221
自分が監督なら優磨に言うのは怖いしボスの気持ちはわからんでもない
1102227☆ああ 2023/02/06 00:26 (Chrome)
>>1102221
優磨やピトゥカの機嫌を損ねると首が飛ぶかもしれないしな。
1102226☆ああ 2023/02/06 00:25 (SOV43)
荒木中心のサッカー?、そんな時代遅れのサッカーするつもりなのか岩政さん
優柔不断というか八方美人というか、切るとこ思い切って切らないと
1102225☆ああ 2023/02/06 00:16 (iOS16.1.1)
>>1102212
1102214の書き込みに同意だけど、荒木は頭良いプレーヤーだから、自分の動きたい場所に味方選手がいるから違うところを探してて、変なとこにいるくらいなら動かない方がってことの繰り返しで思うようにポジショニングできておらず、自分でもイマイチしっくりきてないんじゃないの?
なにも考えてない選手や我の強い選手ならもっと動くんだろけど。
岩政監督はゆくゆくは荒木を中心に、と考えて育てようとしてたように見えたけど、良くも悪くも優磨が攻撃のタクトを振ってて、荒木が遠慮した結果、居場所をみつけられてないのではないの?
1102224☆ああああ 2023/02/06 00:14 (Chrome)
>>1102220
同感。同意。
1102223☆かに 2023/02/06 00:13 (iOS15.6.1)
どなたか、もう2022の振り返りのドキュメントもう観ました?どんな感じですか??
1102222☆ああ 2023/02/06 00:12 (Chrome)
>>1102221
ゆうまは迫力とかオーラありますからね…
言いづらいのかも
1102221☆みやび 2023/02/06 00:11 (F-51B)
「おい!優磨!中盤は任せておいて
あまり、下がるな、前に専念しろ!
前で勝負しろ!ボール来なくても
我慢しろ!前で怖さをだせ」
って岩政監督…一言…だけゆえば
済む話しなんだけど、言えないのかな?
1102220☆ああ 2023/02/06 00:03 (iOS16.2)
>>1102213
そうですよね!
やっぱり鹿島の監督は岩政さんしかいません!
このまま最低10年は監督続けて欲しい!
1102219☆ああ 2023/02/06 00:02 (Chrome)
>>1102216
垣田に失礼だろ
エレケの1.2倍は良い選手だわ
1102218☆ああ 2023/02/06 00:01 (Chrome)
メンタルからの、ムード。
ムードからの、次はなんだろう?
↩TOPに戻る