1106705☆ああ 2023/02/13 05:51 (Chrome)
キャンプ中から合わせてJ2チームと5試合やって1分4敗って…。
逆に、この戦力を率いてどうやったらこんなにチームを弱く出来るのか不思議なレベル。
スタメン組で点が取れたのが最初の徳島戦だけとか本当にありえないよ。
しかも、守備は後回しにして、ビルドアップと攻撃のパターン練習ばっかりやった結果がこの惨状。
時間たっぷりあったキャンプでめいいっぱい時間つかってこの成果なんだから、今後良くなる未来も見えない。
監督も酷いけど、選手も酷い。
特に岩政監督がチームの中心に据えようとしてる選手が悉くダメ。
優磨については他の人がたくさん書いてるから割愛。
荒木。昨シーズン終盤からコンディションが戻っていないのに起用(那須さんのYouTubeで岩政本人が言ってる)するくらい優遇されてるのに、
まるでダメ。ここまで4-3-3のインサイドハーフ、4-4-2の2トップの一角、サイドで試されたけどどれも輝きを放てない。
4-2-3-1のトップ下しか出来ない選手なんて、10年前ならまだしも、今の時代通用しない。
仮に鹿島が4-2-3-1やったとしても、どうせそのポジションは優磨がやるし…。
松村も岩政監督期待の選手なんだろうけど、プレーがまるで向上しない。
前にスペースがあるときの推進力だけ。結局、最終局面のシュート・ラストパス・クロスのどれも精度・判断・アイディア不足。
チャンス作れてる感はあるけど、結果(アシストかゴール)には繋がらない。
若手ならチャンス作れてる感とワクワク感で許されるけど、もうそういう段階じゃないんだよな。
他にも書きたい選手たくさんいるけどあまりにも長くなるので自重します。
長文失礼しました。