過去ログ倉庫
1108192☆ああ 2023/02/15 23:55 (iOS16.2)
ここまでの岩政システムで右が常本固定なら左は佐野か広瀬なんだろうけどどうなんだろうな。
佐野は良さは出せてるがSBとしてめちゃくちゃいいかと言われれば疑問符がつくし。
無意味に複雑な左右非対称フォメをやめて佐野をアンカーにしてビルドアップ時に真ん中に降りて3バックにするザーゴ式みたいな形にすれば全て解決するんじゃないかと思うんだけどな。
1108191☆ああ 2023/02/15 23:54 (iOS16.3)
>>1108188全員が水戸戦見れた前提は良くない。ちなみに自分は見た。
結論広瀬はダメ。守備下手、おまけにクロスまで下手。良いところなし
1108190☆あああ 2023/02/15 23:53 (iOS16.1.2)
樋口とピトゥカのコンビは良くないからどちらかを下げるかポジション変えるかなのかなぁ。。
1108189☆あお 2023/02/15 23:51 (iOS16.2)
京都戦になったらいよいよ公式戦仕様の鹿島が見られるんだろうな!?
1108188☆ああ 2023/02/15 23:50 (iOS16.2)
>>1108186
きみ水戸戦みてないの?笑
1108187☆ああ 2023/02/15 23:44 (iOS16.2)
>>1108178
位置関係的にもあれでスローインを遅らせるのは無理だね
ってかそもそものあのスローインの原因になった植田の安西へのパスだな
安西は裏って結構前から言ってるのきこえるけど植田にはきこえてなくていると思ってパス出したんだろうな
1108186☆ああ 2023/02/15 23:43 (iOS16.1.2)
まだ広瀬のが良いんじゃないか
どうせ守備専だろ
1108185☆ああ 2023/02/15 23:43 (iOS16.1.2)
見た感じ、佐野のLSBはどうみてもないんだけどな
1108184☆ああ 2023/02/15 23:40 (iOS16.3)
>>1108176でも実際勝てたとしても安心材料には一切ならないよな。それだけJ2相手に酷すぎたわけだし、言われてもしょうがないと思うわ
1108183☆ああ 2023/02/15 23:40 (iOS16.1.1)
>>1108176 どうせ川崎には勝てない。京都が弱いだけみたいなコメントで埋め尽くされるだけ。
1108182☆ああ 2023/02/15 23:38 (SH-41A)
サッカー評論家の方には岩政監督かなり評価されていますし、キャンプから戦術や個々の技術も高めてきたので、開幕戦でのお披露目楽しみましょう。
totoの支持率が物語っています。結論、鹿島はどの時代も強い。
1108181☆ああ 2023/02/15 23:35 (iOS16.3)
男性
やはり左SB問題、露呈してきたな。
サポでもわかっていたのに…なんなんだろ
1108180☆ああ 2023/02/15 23:28 (iOS16.3)
ボスは佐野にSBを経験させてキミッヒみたいにしたいんだろうね
1108179☆ああ 2023/02/15 23:23 (iOS16.2)
>>1108177
別に佐野をどうしても真ん中で使いたいなら安西でよくね?
1108178☆ああ 2023/02/15 23:22 (SO-41A)
水戸戦の2失点目について
縦に入れられたスローインが繋がり、中に折り返され、スカスカバイタルからラストパス、ズドン。
気になった点
・今までの鹿島ならば、スローインを遅らせるためにわざと前に立つ選手がいたはず。
・繋がれたとしても、CBとボランチが釣り出されている以上、必ずサイドで奪い返さなければならないところ、簡単に中に折り返されてしまう。
・スライドしていたとはいえ、バイタルがスカスカ。誰もカバーに入っていない。
J2だから気を緩めていたのかわからないが、あの守備はもはや鹿島ではない。J1相手なら変わるのか?新しい鹿島を作るためには避けては通れない道なのか?
と、サポーターなら思ってしまうのではないでしょうか。
↩TOPに戻る