過去ログ倉庫
1108222☆ああ 2023/02/16 07:52 (iOS16.2)
>>1108219
でも旧ナビスコ杯は優勝したんだよね
岩政監督もリーグ優勝出来なくても、ルヴァン杯か天皇杯優勝出来るかな?
1108221☆ああ 2023/02/16 07:46 (SHG03)
>>1108053
それドイツ目線で見たら?
話は大きく変わってくるぞ
1108220☆ああ 2023/02/16 07:20 (iOS15.7.3)
岩政は形を提示して当てはめるのは得意そう
だけど岩政が目指してるのは、選手が自分達で判断して修正出来るようにするとこ
だから遠回りしてるし時間もかかる
逆に考えれば逆から行けばかなりポテンシャルを発揮する可能性もあるという事
1108219☆ああ 2023/02/16 07:16 (SHG03)
Jリーグの長い歴史の中で
チーム最低順位を叩き出したのは
ジョルジーニョ監督。
世界に名だたる名選手が
チームワーストの記録を持っているのは
いちサッカーファンとしても悲しい。
岩政監督はその「チームワースト」の記録を
自らが塗り替える事で、
彼の不名誉な記録を消そうと奮闘している。
1108218☆ああ 2023/02/16 07:01 (iOS16.1.2)
>>1108188
右しかみてないの?
1108217☆ああ 2023/02/16 06:53 (iOS16.3)
岩政はホームで川崎に勝って一発逆転を狙うしかないな
1108216☆ああ 2023/02/16 06:49 (iOS16.3)
岩政自身、俺はもっとできると思っていたことは間違いない。
1108215☆ああ 2023/02/16 06:47 (SOV43)
神奈川のJ1所属4クラブがエリートリーグ開催だって
鹿島も入れてもらえよ
溝口とかウィジョンとか、高卒若手は本当は試合出ないと伸びない時期なんだから
1108214☆ああ 2023/02/16 06:40 (iOS16.1.1)
岩政の監督は早すぎたな
プロでの監督経験なく、コーチも半年くらいしかやってない状況で鹿島の監督は無理よ
1108213☆ああ 2023/02/16 06:03 (iOS16.3)
>>1108211
監督は選手マネジメント能力だからな
岩政はそれが絶望的にない
1108212☆ああ 2023/02/16 05:38 (SH-02M)
>>1108211名波浩
1108211☆ああ 2023/02/16 03:41 (Chrome)
岩政は戦術を視聴者に解説するのは得意
だが選手たちにそれを実際のプレーとして落とし込む能力は皆無
解説者として有能であることと
監督、指導者として有能であることは
全く別の能力であるという事をもうほとんどの人間は気づいている
1108210☆ああ 2023/02/16 02:37 (iOS16.3)
>>1108202
これだけ見たらマジで有能にしか見えん
1108209☆ああ 2023/02/16 02:03 (SCG09)
可変フォーメーションできても、優磨は我が道をいくし、ゴール前のアイデアがないし、消極的にすぐ後ろに戻すし、止める蹴るができてないし、バランスを取りながら流動的に動けるのはいいけどサッカーにとって肝心なところが今の鹿島には欠けてませんかね?
可変やってる鳥栖、札幌、浦和、みんな下位に沈んでます。
サポーターが岩政に変えてほしかったのは、今の鹿島の悪い癖を分析して、攻撃の停滞感や守備の脆さを直してほしいってことじゃないのかなあ?
1108208☆なぞとき 2023/02/16 01:29 (A203SO)
もしかして
負けたら34分の1、勝ったら34分の1以上だと
これは毎試合1点を目標ということかしらね。
負けたら1失う
勝ったら34以上とるよ。。。
違うか(笑)
失礼しました。
それぐらいの最低目標じゃいと
零封ダラけは
大草原草
頑張って
↩TOPに戻る