過去ログ倉庫
1116134☆ああ 2023/02/25 21:52 (SO-41B)
川崎に試合終盤でやられるのはダメージでかい。
タラレバ言ったらきりがないけど、
関川のヘディングで追加点入っていたら。
同点にされたCKをスローインに逃れていたら。
あのCKをしっかりクリアできていたら。
荒木のあれがハンドじゃなければ。
PKがやり直しじゃなければ。
“勝負は細部に宿る”
結局は各々が細部まで勝利にこだわってプレーできているか。
監督の采配含めて。
1116133☆ああ 2023/02/25 21:52 (iOS15.6)
早川はなんとなく持ってない系の顔だよね。なんとなく。
1116132☆あか 2023/02/25 21:52 (iOS16.2)
>>1116128
単純な下位互換だからね。
違うタイプを入れた方が相手を混乱できたし、
リズムを変えられた気がする。
1116131☆ああ 2023/02/25 21:52 (Chrome)
下手に数的有利になり守りに入ってやられた。
常勝の頃は追加点でトドメか、守り切れたのにな。
もう川崎戦はトラウマだよ。
1116130☆ああ 2023/02/25 21:51 (iOS16.2)
>>1116120
15年に勝ってた記憶あったけどあれは植田じゃなくファンソッコだったか
まぁ16年CSでは完封したけど
1116129☆ああ 2023/02/25 21:51 (iOS16.1.2)
>>1116124
今シーズンはしばらく行かない。
1116128☆ああ 2023/02/25 21:50 (iOS15.6)
藤井の交代の松村って相手からしたら楽だよね。
1116127☆ああ 2023/02/25 21:49 (iOS15.6.1)
マリノスも何故かうちに勝てない状況が続いて、悔しい思いしてた。でもそれでも優勝できてたのもあるし、今年優勝する気なら、戦術の浸透度を深めつつ、次の試合から粘り強く勝ち点拾っていくことが重要。
佐野、藤井、知念、樋口と国内有力選手の補強は当たってる(ミンテはハズレ)。外国人も、アラーノとかエレケとか数多く獲るくらいなら、Jの有力外国人をとった方が数倍マシ。
マテウスとか、サヴィオとか、エウベル、アダイウトンとか。高いだろうけど、失敗した外国人の金を考えたら、こっちのが賢いと思うんだよな。
1116126☆あか 2023/02/25 21:49 (iOS16.2)
>>1116116
一年目のまま成長できれば化けただろうけど、
2年目の中盤あたりから不調よね…。
2年目の序盤〜中盤に数字残して、変に色気付ちゃった感ある。。。
1116125☆ああ 2023/02/25 21:49 (iOS16.3.1)
>>1116000
柴崎、町田には帰って来て欲しいが、大迫はいらん 土下座してまで迎えるべきなのは鬼木監督だ
1116124☆ああ 2023/02/25 21:49 (iOS16.0.3)
今日の結果で更に観客減りそう
あんな負け方したらスタジアムに行くのしんどいもん
1116123☆誠一番 2023/02/25 21:48 (iOS15.6.1)
>>1116110
他には勝てても川崎には勝てないと思うよ。選手同士の距離感が良いし、技術もあるしイメージが共有できていて、間で受けれる。
相手がプレスに来たらダイレではたいて、
相手が来ないならターンして前を向く。
鹿島も最低限これくらいやれるようにならないと、サイドバックのゲームを作る能力に差がすごい。
確かに常本の対人能力はすごい。
でもゲームを組み立てる能力はやはり低い。
これは常本の課題でもある
1116122☆ああ 2023/02/25 21:48 (iOS16.1.1)
>>111612
じゃあ尚更無理じゃん。。
1116121☆ああ 2023/02/25 21:48 (Safari)
>>1116115
俺もみた。ぺろぺろやってたよな。いい思いしないんだよな。
試合終了後に挨拶に行ったんだったら救われるんだけど行ったのかな?審判には行ってたようだけど。
1116120☆あお 2023/02/25 21:47 (iOS16.2)
>>1116110
山シュー、昌子、植田、西の頃からリーグ戦では川崎には勝ててないんだよな。
↩TOPに戻る