過去ログ倉庫
1115984☆ああ 2023/02/25 21:10 (iOS15.6.1)
家長ゴール時は流石に我慢できずに台パンしてしまった😅ストレスは一時的に解放されたが代償にキーボードが破損しちゃったよ。川崎の選手たちはゲームのようなプレーをしますね。それに比べて我らが鹿島アントラーズは無様でブサイクなつまらんサッカーでした。パススピードは遅くトラップもまともに出来ないわズレるわで基礎技術の差が川崎の奴隷に成り下がった原因なんだなと思った。その基礎技術を向上させるトレーニング練習に問題があるのではないかと思うんでコーチを一新するかパス練コーチ、ドリブルコーチなど専門的に教えてくれる体制にするのもアリかと思う(ヨーロッパでは割と普通)どちらにせよ川崎とマリノスの2強時代は崩れそうにないから俺は数年後にタイトルを取れるチームづくりをしてほしい。あと応援の話なんだがインファイトさんはゴールゆーまー連呼して他の選手がどう思うか考えよ😅
1115983☆あか 2023/02/25 21:09 (iOS16.2)
>>1115976
荒木と小泉は確かに同タイプだね。
小泉の方が運動量と左足のキック精度高いけど
1115982☆ああ 2023/02/25 21:09 (iOS16.2)
というかいい加減ホーム席元に戻せ
2017年からだろ?1番の原因これだろ
2017年からのホーム勝率酷すぎ
1115981☆ああ 2023/02/25 21:08 (SHG03)
>>1115963
本来の強さなら妥当なのでは?
これまでは川崎に勝ち点6をプレゼントし
自分達には勝ち点を取らせない、
茨城県の某チームがあったから
なかなか上に行けなかっただけで。
1115980☆ああ 2023/02/25 21:07 (iOS16.1.1)
>>1115978
今からしたら、顔から火が出るほど恥ずかしいやつだな…
流経の山村誘った時のポエムもだけど。
1115979☆ああ 2023/02/25 21:07 (iOS16.3)
鹿島が川崎に勝てないのはもはや宿命ですな
1115978☆ああ 2023/02/25 21:06 (Safari)
岩政は、憲剛に言った、早くこっちへおいでよ、を撤回した方が良いな
1115977☆ああ 2023/02/25 21:05 (iOS16.1)
>>1115972
2017は明らかに鹿島の勢いを止め、
Jが新たなヒーローチームを作ろうとした結果。
柏戦、磐田戦の連続誤審。
忖度ターレの浦和戦におけるエドゥアルドネットの明らかな神の手。
1115976☆玉鹿 2023/02/25 21:05 (iOS16.1.1)
>>1115958
川崎は浦和の小泉にも続けてオファーを出して断られてるから目を付けられててもおかしくないですね
CFスタメン候補だった知念を取られたのもありますし
1115975☆ああ 2023/02/25 21:05 (iOS16.3.1)
上で観てた昌子大先生のコラムが楽しみだぁ
1115974☆13 2023/02/25 21:04 (SC-02K)
中村やミンテ、カイキらに比べて土居や荒木は結果出さなくてもチャンスもらいすぎだ
生え抜き優遇すんなよ
1115973☆もこ 2023/02/25 21:03 (Chrome)
鹿島は外国人選手の稼働率が悪すぎます。
1115972☆ああ 2023/02/25 21:02 (SHG03)
>>1115952
>鹿島アントラーズの衰退は
Jリーグの衰退を意味している。
いや、ホームタウンが大都市で
アクセス良好なチームが強い方が
商売としては成功しやすいのでは?
1115971☆もこ 2023/02/25 21:02 (Chrome)
>>1115962
鹿島の選手うまいですか!?
1115970☆ああ 2023/02/25 21:02 (SHV45)
>>1115965
普通に家長がいないだけで変わる。
マンマークつけるとかしないとほんと厄介
↩TOPに戻る