過去ログ倉庫
1121649☆ああ 2023/03/07 17:53 (iOS16.1.1)
>>1121647
それはちょっと欲しいよね
もっと進みが遅くなるけど
1121648☆須賀鹿雄 2023/03/07 17:53 (A101OP)
調子乗り世代を知らない世代か......
世代はどんどん代わって行くなあ......
1121647☆ああ 2023/03/07 17:53 (iOS16.0)
OFRをリクエスト出来るようになればな。野球みたく。
1121646☆ああ 2023/03/07 17:51 (iOS16.1.1)
>>1121640
安田も知らん程度でよくそんな偉そうに言えるな
1121645☆ああ 2023/03/07 17:42 (iOS16.3.1)
坪井さんの言うことが全てな気がする。裏取られて焦って倒したけどセンターバック一枚浮いてカバー出来てたし、カバーに任せる勇気が必要だったよね。中にドフリーのFWもいなかったから普通に守れてた気がする。安西は勉強代を払って、次は改善してくれ^_^
審判団はシミュレーションをきちんと見抜けるよう死ぬほど改善してくれ。
1121644☆ああ 2023/03/07 17:38 (iOS16.3.1)
>>1121640
安田さん、君よりサッカー詳しいから大丈夫。
1121643☆鹿三 2023/03/07 17:28 (SO-52B)
発源力を読んで、横浜FCとの試合前の紅白戦でサブ組がレギュラー組を圧倒したと見て、ちょっと嬉しくなった。
強いサブ組なしにはチームは成長しない。
サブ組にはどんどんレギュラー組を脅かして欲しいし、レギュラー組は掴んだポジションを手放さないように健全なレギュラー争いを繰り広げてもらいたい。
1121642☆ああ 2023/03/07 17:28 (iOS16.3.1)
>>1121640
安田知らないの!?中国戦でキーパーに飛び蹴りされて骨折した日本代表の選手だよ。
1121641☆ああ 2023/03/07 17:25 (iOS16.2)
>>1121637
PKがどうかは対象だから介入は出来るよ。
明確な間違いでは無いのでVARで判定を覆すことは出来ない。
しかし、足は明らかにかかっていない→腕も??→主審の判断分野
なんだからOFRを促すのはあっても良かったんじゃ無いかな。と思った。
1121640☆ああ 2023/03/07 17:08 (iOS16.2)
ジャッジリプレイに出てた安田って有名なの?初めて見た人だわ。
安西のシーン見て
「あれは倒れます!」
家本
「スローで見るとあの接触で足から崩れることはない。」
何の自信があってあんなに言えたんだ。元選手呼んでもあんまり参考にならない人もいるんだな。
前回の鄭大世の意見はおもしろかった。
1121639☆ああ 2023/03/07 16:56 (Chrome)
10人中8人は吹かないと思う判定だけど残りの2に当たっちまったからしょうがない
サッカーはそんなもん
1121638☆神栖 2023/03/07 16:40 (iOS16.3)
男性
ジャッジリプレイって結局、判定が間違ってたとしても変わることはないから何の意味もない!今回もやっぱりPKではないんだねで終わりだね
1121637☆ああ 2023/03/07 16:38 (iOS16.2)
>>1121635
明確な間違えでない時点で介入できないんです。
あれでファールは納得はいきませんが吹かれた時点でアウトです。
1121636☆ああ 2023/03/07 16:37 (iOS16.0)
>>1121633
肩に手を掛けてなかったらそもそもダイブすらしてないだろうね。
1121635☆ああ 2023/03/07 16:35 (iOS16.2)
ジャッジリプレイまだ見られてないのだが、、
恐らく主審は倒れ方的にも足がかかったと見たんだからVARは明確な間違いには該当しないとしてもOFRを促すべきだったんじゃないかと思うんだけどね。
↩TOPに戻る