過去ログ倉庫
1123486☆ああ 2023/03/11 16:01 (Chrome)
以前から川崎の戦術をやたら賞賛する人がいたと思うけど,結局は,個々の選手の力でいくらでもリーグ戦は変わるということがよく分かる。
誰がぬけても川崎じゃないよ。鹿島戦以外の川崎。
今日の試合なんて,本来大量失点の試合で,新潟の選手がフィニッシュでミスしただけ。
とはいえ,新潟も伊藤選手が異次元の驚異。伊藤抑えれば新潟は抑えられると他チームもなるでしょう。
佐野選手をオーバーワークで潰さないこと,対策されても他の選手がカバーできるだけの力を発揮すること,それがなければ鹿島も安泰なんてない。
1123485☆ああ 2023/03/11 16:01 (iOS16.3.1)
新潟は、去年の2位・3位・5位との対戦があったのに、いまだに無敗。すごい。
1123484☆ああ 2023/03/11 16:00 (iOS15.7.3)
新潟は広島川崎に勝ち、札幌セレッソに引き分け
1123483☆ああ 2023/03/11 16:00 (iOS16.3)
>>1123476
でも、あれは酷かった。
1123482☆ああ 2023/03/11 15:59 (iOS16.2)
湘南も新潟も川崎をリスペクトし過ぎることなく自分達の戦い方で勝ち点取ってるな
開幕のマリノスは先に2点取れたことで受けに回っただけだし
鹿島は川崎に負けすぎてることでどうしてもリスペクトし過ぎてしまう部分があるから、早々の1点だけで受けに回ってしまったよな
1123481☆あお 2023/03/11 15:59 (iOS16.3.1)
>>1123477
新潟の組織力はかなりの練度だね。攻撃でも守備でも約束事を徹底させている感じがした。手強いね。
1123480☆ああ 2023/03/11 15:58 (iOS15.7.3)
ベタ引きより蹴っちゃう方が問題
何でわざわざ相手にボール上げる必要あるのか
1123479☆ああ 2023/03/11 15:58 (iOS15.6)
男性
明日勝って来週マリノスにも勝ちたい
1123478☆あお 2023/03/11 15:57 (iOS16.3.1)
>>1123472
と言うか昨今の戦績も頭をよぎるのか、リスペクトし過ぎて引きすぎなんだよなぁ。やっぱ守備は攻撃のためのものであって、攻撃は最大の防御っていうだけあって、湘南や新潟みたいに攻めないと相手にとっては怖くないよ。鹿島は川崎相手になるとベタ引きし過ぎだと思う。この前だってもう少しボールキープして攻める意識があれば…
1123477☆ああ 2023/03/11 15:56 (iOS15.6)
新潟つよい
1123476☆ああ 2023/03/11 15:56 (Chrome)
>>1123474
垣田のクリアがなあ…
おかげで師岡より序列が下がっちゃうとか
1123475☆ああ 2023/03/11 15:54 (iOS15.6.1)
>>1123468
悔しいよな
でも川崎に負けた意味をこれからの1試合1試合に繋げていけたらいいと思う。
同じような試合にしない為に忘れてはいけない試合だと思う。
知念もサッカー人生で1番悔しかったと言ってるぐらいだから選手はきっとこの悔しさを力にしてくれると信じて応援しましょう。
1123474☆Katsuta 2023/03/11 15:54 (SOV39)
新潟あっぱれ
てかうちも勝てたよな、、、。
1123473☆ああ 2023/03/11 15:54 (iOS16.3)
川崎に負けたのはウチだけか。
1123472☆ああ 2023/03/11 15:52 (Chrome)
川崎は新潟のフィニッシュのミスのオンパレードがなければ5点は取られている。
鹿島は川崎を意識しすぎて浮き足立つし,川崎は鹿島戦に特に奮闘するしで,本当に巡り会わせも悪い。
↩TOPに戻る