過去ログ倉庫
1126727☆ああ 2023/03/17 08:17 (Chrome)
>>1126725
福岡戦に限らず対戦相手、試合状況で両方使い分けてる感じだと思うけどな。
藤井の立ち位置ですぐ変更できるじゃん?
まあ機能して鹿島が勝ってくれればどっちでもいいけどw
1126726☆ああ 2023/03/17 08:16 (iOS16.3.1)
自分の顔隠して選手と一緒に撮った写真を
SNSにあげる女サポって、
自己顕示欲凄すぎてヒく。
1126725☆ああ 2023/03/17 08:13 (Chrome)
>>1126724
先週の福男合戦、っていうか横浜FC戦の後半から2TOPになってるよ。
もう3TOPはやらないんじゃないかな。
1126724☆ああ 2023/03/17 08:05 (Chrome)
>>1126717
それそれ。
アレノザ2トップは鹿島の歴代2トップには珍しい
両者テクニカルでシュート抜群に上手いタイプ。
従来のフィジカルやポストプレーを押し出す感じじゃなかった。
鬼の快進撃を支えたね
個人的にどこからでも狙ってくるストライカー的怖さがあったのが
・興梠マルキ
・夢生優磨
・上田優磨
のコンビかな
今は3トップで優磨は収めたり落ちたりで
両ワイドの知念と藤井が点取る感じだから、
単純な比較は出来ないけど。
1126723☆ああ 2023/03/17 08:02 (Chrome)
>>1126721
Fマリノスの浅井DFラインの裏を藤井が突くでしょう。
あとは西村をピトゥカが抑えきれるかがカギかな。
1126722☆ああ 2023/03/17 07:48 (SC-53C)
>>1126721
なんか分かる
1126721☆ああ 2023/03/17 07:42 (iOS16.3.1)
男性
根拠はないけど横浜戦かなりやれて勝つ気がする
1126720☆ああ 2023/03/17 06:43 (Chrome)
>>1126717
2005年の野沢はケーラー病再発でコンビ解消。
それでチームも勝てなくなって隆行がネットでは叩かれてた(今のこの板ほどじゃないけど)。
1126719☆ああ 2023/03/17 06:40 (iOS15.6.1)
岩政はマリノス戦どう考えてんだろうね
まず佐野がいないからフォーメーション変えてくるんだったらピトゥカと樋口のボランチにして土居を入れるのか?
それか松村を入れて藤井と松村のスタメン?
でもマリノスも多分フォーメーション的に佐野がいないからうちがピトゥカと樋口の2ボランチでくること予想してくるだろうからあえて佐野のアンカーのとこに中村を入れても良さそうだけどね。
個人的には永戸がかなり高いとこまで上がってくるスペースをロングボールと藤井のスピードでチャンス作ってほしいかな。
1126718☆ああ 2023/03/17 06:17 (SC-53C)
冨安怪我したから常本呼ばれないかな
1126717☆ああ 2023/03/17 05:53 (iOS16.2)
本山と組んでたというより野沢と組んでたイメージやね
アレミネ野沢のコンビで序盤独走したのに何故だかコンビ解消しちゃったんだよね
1126716☆ああ 2023/03/17 05:44 (Chrome)
>>1126713
アレックス・ミネイロと相性が良かったのは隆行じゃなくて田代(2006年)。
この時(2005年)の隆行は本当にダメだった。
それに2005年の前半は本山と組んでた。
1126715☆ああ 2023/03/17 05:07 (iOS16.1.1)
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第15弾 佐野海舟〜鹿嶋を分析する。先んずれば制す【タビリス】
1126714☆ああ 2023/03/17 03:45 (iOS16.3.1)
セルジーニョ契約延長しちゃったか
まあしようがない
1126713☆ああ 2023/03/17 03:12 (iOS16.0.2)
>>1126701
近年の体たらくで麻痺ってる
黒崎、長谷川
黒崎、アルシンド
長谷川、マジーニョ
柳沢、マジーニョ
柳沢、平瀬
柳沢、鈴木
鈴木、アレックス
興梠、マルキ
ここら辺よりは劣る
↩TOPに戻る