過去ログ倉庫
1130406☆雅☆☆■ 2023/03/21 10:50 (F-51B)
>>1130405
地の果てまで追いかけてきそう
ある意味…逆ストーカー
スルーしろよ
1130405☆ああ 2023/03/21 10:46 (iOS16.1.1)
>>1130403 カード貰ってから鹿島好きアピールかよ。
1130404☆ああ 2023/03/21 10:39 (iOS16.3.1)
仮に柴崎来るとして、最速で試合でれるの7月1日の京都戦??
1130403☆雅☆■ 2023/03/21 10:33 (F-51B)
>>1130399
優勝が全てではない…
鹿島の試合が観れれば
それでいい…
1130402☆ああ 2023/03/21 10:21 (Chrome)
2位以下は最下位と一緒ってまさか本気で捉えてるやついないよな?
1130401☆ああ 2023/03/21 10:21 (iOS16.3.1)
男性
日本の勝ちより、アントラーズの一勝が欲しいのは自分だけ…?
1130400☆ああ 2023/03/21 10:03 (iOS16.3.1)
>>1130384
そうだけど、新しくはないよな。
1130399☆ああ 2023/03/21 09:56 (iOS16.3.1)
>>1130398
2位以下は最下位と一緒ですよ
あと6年無冠でリーグ勝ち点1位は2009年から一回も無い
1130398☆ああ 2023/03/21 09:55 (iOS16.3.1)
昨年4位で古豪はすごい
まさか5試合くらいの現時点で下位扱いされてるのかな?
1130397☆ああ 2023/03/21 09:18 (iOS16.2)
>>1130386
浦和はJ1にいるでしょ。
差別はよくないよ
1130396☆ああ 2023/03/21 08:46 (iOS16.1.1)
古豪って言葉自体はベテランとか熟練て意味あいだから、伝統あるチームとして認められてて誇らしいことじゃない。
現在進行形で強かったらあまり使われないニュアンスの言葉なのは分かるけど。
1130395☆ああ 2023/03/21 08:42 (iOS16.3)
柴崎は町田との取り合いになりそうな気がする
1130394☆ああ 2023/03/21 08:41 (iOS16.3)
うちはもはや古豪であることは否定しないが、名門でもある
1130393☆ああ 2023/03/21 08:39 (iOS16.3.1)
>>1130391
一々気にしなくて良いでしょう。実際、国内タイトル何年も取れてないし。
しかもほとんどのクラブは「古豪」にもなれてないクラブばっかですからね。
まぁ、見返してやりましょう。
1130392☆ああ 2023/03/21 08:37 (iOS16.3.1)
>>1130378
この人は、植田に対しても同じことを言ってただろうね。
個人的に出戻りとか揶揄されてた植田、昌子が流石の安定感を見せてくれてるので、柴崎戻ってくるなら期待しかない。樋口にせよ、ピトゥカにせよ、佐野にせよ、荒木にせよ上手いけど、経験、成功体験が少ない。
柴崎がそこらへんもたらしてくれると期待しては。
↩TOPに戻る