過去ログ倉庫
1133063☆ああ 2023/03/26 21:00 (iOS16.3.1)
今の鹿島のメンツで組織的連動なんて、難しいことできる選手は揃ってないな。
1133062☆ああ 2023/03/26 20:59 (iOS16.3.1)
川崎だって鬼木政権長過ぎて陰り出てるんだし、うちもそろそろ古いサッカーから脱却しなきゃな。
1133061☆ああ 2023/03/26 20:59 (SO-51B)
もう守備と攻撃分けてる時点でおかしいんだって。
サッカーは隙を突くスポーツなので後ろであんなにノロノロされてたら、みんな戻って崩すの難しくなるんだよ。
後ろからもっと積極的に行かないと勝てないよ、サッカーは点決めなきゃ勝てないんだよ。
1133060☆ああ■ 2023/03/26 20:58 (iOS16.3.1)
全ては上田綺世を放出したところから始まった。
鈴木優磨が活躍できてたのも綺世が点取りに専念できる環境で鈴木優磨がゲームメイク中心のプレーに専念できてたからからだろ。上田綺世は移籍した時に鹿島なら勝てるって言葉を残して出て行ったらしい。 その鈴木優磨に違う役割も合わせてマルチタスクなんてやらせたらチームがぶっ壊れるのは
誰の目から見ても明らか。知念が入っていくらかマシにはなったんだろが、それでも正直上田綺世のクオリティにははるかに及ばない。それに、このメンバーならレネヴァイラーでも十分にやれただろうに。 なんか色々残念なクラブになったな
1133059☆ああ 2023/03/26 20:58 (iOS16.3.1)
>>1133056
「自分たちのサッカー」を捨てたらそれはもう鹿島では無いと思ってる連中でしょ?そもそもそんなサッカーは存在しないけど
1133058☆ああ 2023/03/26 20:57 (iOS16.3.1)
もう集団行動できない感覚派の選手、天才派の選手いらんよね
サブに1人いれば十分
1133057☆ああ■ ■ 2023/03/26 20:56 (iOS16.3.1)
守備陣はそこまで悪くはない
直近5試合で5失点
問題は攻撃陣、複数得点が開幕戦の京都戦とA横浜FC戦だけ。違いを生み出せるのはアタッカーの松村くらい
1133056☆ああ 2023/03/26 20:56 (Chrome)
もはや楽観論者や擁護派はアンチ鹿島と同じレベルだと思っている。鹿島の低迷をじっと見ていて何が楽しいのか。
1133055☆ああ 2023/03/26 20:55 (iOS16.3.1)
レネさん追い出して禁断のコーチ昇格させてまで岩政監督にしたんだから、フロントは地獄まで岩政に付き合ってやらなきゃなんのためにこんなことしたのって思うけど
1133054☆ああ 2023/03/26 20:54 (iOS16.3.1)
>>1133046
そのとおり。組織連動に優磨とピトゥカは
不向きなんじゃない?
1133053☆ああ 2023/03/26 20:54 (iOS16.3.1)
>>1133052
監督解任もだけどフロントにも責任あるだろうね。コーチ含め全部クビでしょ?
1133052☆ああ 2023/03/26 20:53 (iOS16.3.1)
結局京都と横浜FCに勝てただけか
それでも岩政監督解任には反対
もし途中でクビにするようならフロント総退陣だな
1133051☆ああ 2023/03/26 20:52 (iOS16.3.1)
所謂3人目の動き出しってものが無い。何となくその辺蹴っとけば誰かいるだろってクロスで攻撃の機会を無駄にしてる。
1133050☆ああ 2023/03/26 20:52 (Chrome)
>>1133045
やはり関川を使うべきだよね
1133049☆ああ 2023/03/26 20:51 (iOS16.3.1)
>>1133046
梅雨時期から夏はバテるよ
↩TOPに戻る