過去ログ倉庫
1137290☆ああ 2023/04/01 22:16 (iOS16.3.1)
>>1137281
失点前にボールが収まらない(優磨)や、安西の所を使われるなど不安要素があったのに、指示しない、交代しないなら弱点つかれて当たり前なんだよなぁ
1137289☆ああ 2023/04/01 22:14 (iOS16.4)
メモに書いて渡せよ
1137288☆ああ 2023/04/01 22:13 (iOS16.1.1)
選手との意思疎通が足りない部分を、愛だとか、選手が判断すべきだとか言って誤魔化したりしてないですよね?
1137287☆ああ 2023/04/01 22:13 (iOS16.3.1)
>>1134078
続投支持だろ
当然だよ
産みの苦しみ
1137286☆鹿サポ中 2023/04/01 22:13 (S3-SH)
男性
岩政は優磨を外す勇気ないからなあ。
優磨が復活するしかないんだよ!!
ギラギラあった頃に!!
1137285☆ああ 2023/04/01 22:13 (iOS16.3.1)
>>1137282
それそれ、解説者はすごい迫力ありますって言ってたけど、昌子なんてほとんど決めないよね。植田も言うほど多くなくて、2017に2、3点とった程度。セットプレーで期待できるのはスタメンでは優磨、知念くらい。
1137284☆ああ 2023/04/01 22:13 (iOS16.3.1)
毎度毎度、サイドからしか攻撃パターンがない
真ん中から抜け出すとか、カットインとかほぼないよね
1137283☆ああ 2023/04/01 22:11 (iOS16.3.1)
>>1137276
ボール持った時の優磨とか、樋口あたりの絡みに行き方が悪いんよね。
選択肢がないよね。
いずれにせよ藤井のスピードは武器であり、岩政さんの攻撃の引き出しがほとんどクロス一辺倒なのを考えると、CFは垣田がいいように思うけどな。
優磨よりよっぽど可能性感じる
1137282☆Katsuta 2023/04/01 22:10 (SOV39)
いくら樋口が居ても、、、
昌子、植田は前からFKからのヘディングは上手くなく期待薄。
鹿島で今一番期待できるのがカイキだけど出番少なくてなんだかな。
点取れねー。
1137281☆ああ 2023/04/01 22:10 (iOS16.4)
必死に失点シーンは岩政悪くないとか言ってるけど、それはただの切り取りで
プレーって連続性があって、つながりがあっての結果なんじゃね。
明らかにパフォーマンスの落ちてる、
ミス連発の選手を注意する事もなく、
交代させなかったりで主導権を相手に握らせたり、
自分達の士気を下げるようなマネジメントをした結果の失点に思えけるけどね。
1137280☆ああ 2023/04/01 22:10 (iOS16.3.1)
>>1137276
けど、1番気持ちが見えたのとその気持ちのまま成長してほしい
1137279☆ああ■ ■ 2023/04/01 22:10 (iOS16.3.1)
追加点が奪えないなら、無失点当然と言われるくらいの堅守を築く
失点が続くなら、毎試合最低2得点以上取れる攻撃陣 欲を言えば外国人ストライカーを補強する
どっちつかずで中途半端が1番ダメ
1137278☆ああ 2023/04/01 22:10 (Chrome)
>>1137264
下手の基準が鹿島と違うだけ。
横浜FC戦の未遂ゴールとか、あそこまで落ち着いてシュートを打てる鹿島の選手はいるか。
1137277☆ジーコスピリット◆TbjlUtTwCg 2023/04/01 22:09 (iOS16.3.1)
残念ですが、マネジメントに問題がありそうですね。
「それをいちいち伝える時間はあまりない。それは選手たちがピッチ上で見せてくれるものだと思う。」との、岩政さんの試合後の発言はそれを端的に表しているものだと感じました。
試合展開を踏まえたフォーメーションやオプション、考え方、意思疎通などは試合前に擦り合わせておくべきで、先の発言は、言い換えると「あとはよろしく」というように、とても無責任に聞こえてしまいます。
いくら能力の高い選手でもそれぞれが共通認識の無いアドリブでは噛み合わない(私の誤解であって欲しい)
戦力的には劣ってないので何とか立て直してもらいたい。
岩政さん、どうかおねがいいたします。
1137276☆ああ 2023/04/01 22:08 (AppleWebKit/537.36)
藤井は広島サポからのブーイングをブチかます気満々で仕掛けまくったけど、全部潰されて可哀想だった
↩TOPに戻る