過去ログ倉庫
1137140☆ああ 2023/04/01 21:12 (iOS16.3.1)
我慢すれば勝てるチームというか、岩政が勝てる監督になれると思ってる人が案外多いのな。
カードの切り方とか戦況の読み方とか見るに、時間あげて良くなるとは思わないんだけどな。
なんか良くなくても優磨を下げられないあたり、監督としては...と思う。非情になりきれないというか、勝負に徹することができないというか。
1137139☆ああ 2023/04/01 21:12 (iOS15.7.3)
>>1137133
社長のTwitterがサポの愚痴り場所になってるのは確かに良くないねぇ
明らかに変なのもいるし
1137138☆ああ 2023/04/01 21:12 (iOS16.4)
思うに
昨今の試合内容からして、
ザーゴの末期手前の時期あたりのような感じがするのは俺だけかな?
1137137☆ああ 2023/04/01 21:12 (AppleWebKit/537.36)
試合前の裸サッカーがハイライト
1137136☆ああ 2023/04/01 21:11 (iOS16.1.1)
>>1137106 1年後は佐野抜けて終わりだよ
1137135☆ああ 2023/04/01 21:11 (iOS16.3.1)
>>1137129
今のうちに欲しいのは、ああいうタイプ。
確実におさまれる選手。
優磨最近ダメすぎ。
福岡、マリノス、広島と、印象としたら8割9割は競り負けてる。
簡単なロストも多い。それでいて、周りに対する態度というか変に要求しすぎてるのが気になる。
彼を特別扱いしてる雰囲気がチーム内にはあるんだろうな。
知念とか佐野とかは冷静そうだから、俯瞰的に見れてそうで、色々思うところありそうだな。
1137134☆mademoiselle美麗 2023/04/01 21:10 (A103ZT)
女性 52歳
髪染めたり、タトゥー入れたりして負けたらみっともないだけだね
1137133☆ほっしー 2023/04/01 21:10 (SO-41A)
男性 46歳
帰宅して、お風呂に入りました。
涙も出ないほどのショックの敗戦でした。内容は悪くないと思ったんですが…。試合中、
何故、聖真を代えるのか?
優磨残して、知念代えるのは?
リードしてからの試合運びが相変わらず酷いのは何故?
荒木とか師岡とかカイキはなにしてんの?
とか色々と疑問が浮かんでました。
でも私は岩政監督解任には反対です。それでは過去2年と何も変わらないと思うからです。ただし降格だけは絶対に避けてほしいです。
でも今の社長は、まるでネット見て、サポの反応見てるみたいな所ありますからね。ザーゴのときもレネのときも、ネットの解任論がピークの頃、解任しましたしね。
1137132☆ああ 2023/04/01 21:09 (iOS16.4)
前の試合じゃまだ行けそうな優磨下げてたのに今度はヘロヘロになった優磨は残すってのはどう考えてもよう分からん
1137131☆ああ 2023/04/01 21:09 (AppleWebKit/537.36)
>>1137126
評価は下でも手札にカードが無いねん
優磨も土居も人気すごいから試合に出すしか無いねん
1137130☆ああ 2023/04/01 21:08 (iOS16.3.1)
>>1137106
そうだね〜
ポテスコ体制2年目に優勝だから、、、
1年の我慢かな。
1137129☆ああ 2023/04/01 21:08 (SHV48)
>>1137125
二人とも本当に巧いよね、何歳になっても技術は錆びない。ポストもシュートも
1137128☆ああ 2023/04/01 21:08 (iOS16.3.1)
>>1137126
岩政の貢献度ね、、、はっきり言って満男の世代におんぶに抱っこだった、というのが正しいような気がしてる
1137127☆ああ 2023/04/01 21:07 (iOS16.3.1)
俺は今日の試合まではギリギリ岩政擁護派だった。でも今日吹っ切れたしまった。
理由は、明らかにパフォーマンスの良くない、へばってる選手を特別視してフルで使うあたり。よく言えば信頼なのだろうけど、その頑固な選択肢が今日の負けを招いたと思ってます。
戦術うんぬんの前に、ほとんどのサポが感じてた違和感(優磨交代させない)を放置して、それが結果として悪い方向に出たことが、監督としての資質を疑わざるを得ないと思ってます。
1137126☆ああ 2023/04/01 21:06 (Chrome)
よく過去の監督を美化しているというけど,岩政監督も選手としての貢献度が非常に高いが故に擁護派も多い。
仮に岩政監督がOBとかでなければ,今頃,ザーゴ氏やレネ氏以上に厳しい評価だったと思う。
↩TOPに戻る