過去ログ倉庫
1137622☆ああ 2023/04/02 07:38 (Chrome)
>>1137616
すぐ出来るものはすぐ壊れるとか
綺麗な言葉遊びに酔ってる感じがするんだが。
プロスポーツは文学作品じゃないからね。突きつけられてる目の前の現実を見なよ
選手たちが「岩政監督のやってることは間違ってると思います。何言ってるか理解できません」
って思っててもコメントできるわけないじゃん。
現実社会で人の発する言葉をそのまま鵜吞みにしちゃう人ですか?
1137621☆ああ 2023/04/02 07:37 (Safari)
とにかく、今の負の連鎖を断ち切ること。これに尽きる。
そのために、すぐ解任すべき
1137620☆ああ 2023/04/02 07:36 (Safari)
>>1137618
暫定だよ。本格監督が見つかるまで。
岩政を続投するよりは遥かに良い。
1137619☆ああ 2023/04/02 07:36 (Safari)
開幕当初、今シーズンの浦和は終わったとか言ってたのに、今見れば首位を伺うところにいる。
信じることのできる監督がいることは大きいぞ。
実績・経験のある監督だったら、先が見えるから我慢できるんだ。
未経験・ろくな実績もない口だけの机上の空論のもとでは、先が見えないから我慢することはできないだろう、普通
1137618☆ああ 2023/04/02 07:35 (iOS16.4)
>>1137617
選手それぞれに任せるみたいな選択肢を取るのなら真面目に終わり
1137617☆ああ 2023/04/02 07:33 (Safari)
未経験監督のわけわからん指揮より、だれか暫定監督になってもらって、選手それぞれのマネジメントに委ねて試合に臨んだ方が結果が良い気がする。
その間に、本格的な監督を据えれば良いよ。
今すぐ、解任すべき
1137616☆あああ 2023/04/02 07:32 (SO-03L)
>>1137598
選手が間違ってないって言ってるから
勝ち始めてから見えるもので、今は作ってる段階だから
でも、どんなところに向かってるかは試合観てればわかると思うけど
結果は大事だし悔しいけど、あの時があったからと言える時が来るのを信じる
1137615☆ああ 2023/04/02 07:30 (iOS16.1.1)
監督の怠慢で劣勢になった結果、不用意だったとはいえ松村が責められることになるの胸糞悪いわ。バス囲みも自分のせいだってなってしばらくスランプにならないか心配。
1137614☆ああ 2023/04/02 07:29 (iOS16.4)
ザーゴ清水板で酷い言われようで草
1137613☆ああ 2023/04/02 07:27 (iOS16.4)
言ってること真に受けなけりゃいいじゃん
1137612☆ああ 2023/04/02 07:26 (iOS16.3.1)
広島相手にもあれだけやれた佐野海舟は凄えわ。
マリノス戦、彼がいたら違ったかもな。
まぁ、来年はいなさそうだな。
攻撃面(スイッチ入れるパス、1枚剥がせる)もかなり安定感あるし、常本と2大看板って感じ。
1137611☆ああ 2023/04/02 07:23 (iOS16.3.1)
やってることは間違ってないか…
もう何年も鹿島の問題である魅力のないつまらないサッカーはなにも改善されずその兆しすら見えてないんだけど… それは岩政のせいだけではないのは間違いないけどさ。岩政は就任時にこれまで鹿島がやってこなかったことをやっていくって言ってたんだけどなーんにも変わってないのよ。選手起用も含めて色々変わっていくのかと思いきや強化部の眉唾がみえるような起用しかしないし。
1137610☆ああ 2023/04/02 07:22 (iOS16.3.1)
男性
>>1137583
交代策然り、試合前の練習・準備、試合中のコントロールも、どれもうまくいってない。
戦力は、海舟や知念は良いけど、
海外行っちゃったここ数年の何人かのが余ったとは思えないし、助っ人問題は他クラブからしたら笑えるくらいひどくお粗末な状況。
勝てない要素が詰まってる。
1137609☆ああ 2023/04/02 07:21 (Chrome)
俺は優磨の扱い方に関しては異常でおかしいとは思ってるが
純粋に今のアントラーズをチームの戦力、個々の能力で見た場合には不満はない
実力トップ3のマリノス川崎広島と五分以上にやれる戦力とは思う
実際やっている内容そのものは悪くないしこちらが握っている、
優勢だった試合は多い。
けっきょく何が残り数分での逆転負けに繋がるかというと
岩政の交代する選手、交代される選手、タイミング、ゲームプランのおかしさから
的確なクローズが出来ずに相手チームのプロ監督にひっくり返されて負けてる。
岩政は言語化能力はあるが解説者に向いているだけで自分の戦術理論も無く、
選手たちに落としこむ、マネジメントする指導者、監督としての能力はない
言ってることもチンプンカンプンなのはちゃんと経験積んできた成功体験から確立したメソッドが無いから。
逆に言えば素人の岩政が監督やって選手たちが???で迷いながらもたまに勝ったり引き分けたりできてしまうほどの戦力だという事。
とりあえず日本人でも外人でもいったん今年限りの暫定でもいいのでプロ監督に変えましょう。
このまま岩政で続けたらマジで1枠しかない降格チームになるし選手達も逃げて行く末は消滅だよ
1137608☆あああ 2023/04/02 07:21 (SO-02K)
やってることはやってるかもしれないが
簡単な失点
PK献上
無意味な退場
運や審判以外にも原因は絶対ある
何回繰り返すんだ
分析して修正するのが監督力
↩TOPに戻る