過去ログ倉庫
1138622☆ああ■ 2023/04/04 12:14 (iOS15.7.3)
大勢のサポの民度は良いだろ
スカジャンや中指の一部サポの民度が低いだけで
1138621☆ああ 2023/04/04 12:07 (iOS16.4)
モフモフをコーチに招聘しよう!
1138620☆ああ 2023/04/04 12:06 (SO-53C)
サポの民度なんてどこも大差ないよ。
ただ、浦和と鹿島は人数が多いから目立つだけ。
1138619☆ああ 2023/04/04 12:04 (iOS16.2)
>>1138617
浦和には負けるがウチのサポなんてトップクラスの民度の低さ
浦和には負けるがな
1138618☆ああ 2023/04/04 11:48 (iOS16.4)
残念ながらサポーターの民度は下から数えたほうがだいぶ早いんじゃないの
1138617☆ああ 2023/04/04 11:41 (iOS16.4)
>>1138616
うちがいつ民度トップレベルだったんだよ笑
1138616☆☆☆ 2023/04/04 11:39 (iOS16.3.1)
いつのまにかサポーターの民度もJ1トップレベルから堕ちた気がするのは気のせい?
1138615☆ああ■ 2023/04/04 11:36 (iOS16.4)
一番、厄介なのが
>>1138605
ベストメンバーで挑みルヴァン・カップ予選敗退した時だよな。
1138614☆ああ 2023/04/04 11:36 (iOS16.3.1)
負けるとすぐ「メルカリがー」とか言い出す人いるけどさ
メルカリが戦術とか選手獲得とか決めてるわけ?
メルカリに責任押し付けて現実から目を背けてたら降格まっしぐらだぞ
身内を優遇するのもイイ加減にして欲しい
本当は岩政じゃ無理って皆分かってるんでしょ
1138613☆ああ 2023/04/04 11:30 (Chrome)
>>1138612
レネみたいに総スカンではないでしょう。
サブ組は不満だろうし、出られてない選手が爆発するかどうかは、どのようなチームでもあること。
まんべんに出すなんてしてたら勝てる試合も落とすことになる。
1138612☆ああ 2023/04/04 11:23 (Chrome)
>>1138611
岩政は選手と上手くやってるの?
まあ誰が監督でもサブ組は不満を持つものだろうけど。
1138611☆ああ 2023/04/04 11:11 (Chrome)
>>1138608
弱くなったこととメルカリになってからタイトルが取れてないことを重ねてる人がいるから。
相関関係はないと自分は思う。
2019年に、優磨、安部、安西が抜けて大幅に戦力が落ちてガタガタになった。
そこでコロナになって5人交代制になった事もあって低迷した。
この時、選手も監督も入れ替えてチームとして端境期だったことでタイトルに手が届かなかった。
そして去年は選手と監督が不和になって監督をクビにして今に至る。
選手と上手くやってる岩政が急にクビになることはないだろうけど、結果が出てないのでメルカリまで叩かれてる。
1138610☆そうらあ 2023/04/04 11:02 (A203SO)
たしかに
>>1138581
石井さんの
むう事件あたりから
選手に変な自我が芽生えたかもなぁ。
レネくらいの独裁が昔は普通やったもんな逆にレギュラーに負けまいとサブのほとんどもみな頑張ってたもんな。。
石井さんは間違いなかったんだよね。
もしかしてその後の上層部との話し合いで病んだんじゃないかさえ思うわ。
今後レジェンド達はお忍びでもタイの石井監督のもとでコーチしたほうが成長ははやいでしょう。
鹿島監督当時のサッカーは流動性はなかったけどその分各ポジションについて決まりがあり穴がなかった印象。その分アジア最高峰のJのスピードにも対応出来てた。
てか頭下げれば石井監督からアドバイスいただけそうだけどなぁ岩政監督試合後のコメでわからなくなっるていうならどうかしら?
レベチはあるにせよオシムさんも昔各ポジションでのワンプレーはカテゴリー関係無いと言い切ってたからな。
1138609☆ああ 2023/04/04 10:54 (iOS16.4)
男性
>>1138603
客層としては前者が好ましいのでは無くて、一定数のコアサポーターが居るから、ライトサポを増やしたいだけ。
勝てなかったり、アイドルみたいな売り方ばかりしてたら、コアサポが離れていくのは必至でしょ。
勝ち続けてコアサポを維持したままライト層を増やすしかないよ。僻地のチームなんだから。
1138608☆ああ 2023/04/04 10:47 (iOS16.3.1)
メルカリ批判がたまに出るけど、メルカリになって何がダメになったんだっけ?
↩TOPに戻る