過去ログ倉庫
1159091☆ああ 2023/04/20 10:23 (iOS16.3.1)
ここ数年吉岡さんかの補強自体は悪くない。
ただ監督がひたすらハマらないのが痛い。
そして選手も輝きが無くなるっていう。
返信超いいね順📈超勢い

1159090☆ああ 2023/04/20 10:19 (iOS15.7.3)
必要以上にプレッシャー感じ過ぎじゃないかな?
終盤にミスが重なるのって集中力+体力的に正常な判断が出来なくなるからでは?
返信超いいね順📈超勢い

1159089☆ああ 2023/04/20 10:19 (Chrome)
ビルドアップは監督が仕込むもの。
なんか個人戦術と勘違いしてないか?
返信超いいね順📈超勢い

1159088☆ああ 2023/04/20 10:14 (iOS15.7.3)
昌子植田取りの時点でビルドアップは捨てるしかないという見立てはあってた
返信超いいね順📈超勢い

1159087☆ああ 2023/04/20 10:13 (Chrome)
>>1159083
石井さんも2016年の2ndは酷かったから、結局のところ選手が揃わないとダメだよ。
自分は石井監督信奉者だからまた指揮を執ってくれたら嬉しいけど、あの時期にあれだけ叩かれてたわけで、今の岩政と大差なかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

1159086☆ああ 2023/04/20 10:13 (iOS15.7.3)
>>1159083
石井さんに任せれば一時的にそれなりは勝てるよ
でもいつものサッカーよ
現実的なのはやっぱり新コーチを入れる事
返信超いいね順📈超勢い

1159085☆ああ 2023/04/20 10:11 (SO-01J)
男性
小泉さんもアントラーズの株を買ったこと後悔しているだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

1159084☆ああ 2023/04/20 10:11 (iOS16.4.1)
男性
>>1159082
成金とか言うのはやめましょう…
結局はいろいろな勝負の世界ですし、
木っ端微塵にされたのですから。

逆に土曜日に現在地点を明白に突きつけてもらったと思うので、恥ずかしいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

1159083☆ああ 2023/04/20 10:11 (iOS16.3.1)
男性
石井さんに任せれば、少なくとも残留争いにはならないと思う。
新しい鹿島にはならないかもしれないが、負けるよりマシ
返信超いいね順📈超勢い

1159082☆ああ 2023/04/20 10:07 (iOS16.3.1)
男性
もうさ、変なコンセプトとかいらんから
Jリーグでまず勝ち続ける。
現時点では川崎、横浜FM、成金神戸に勝つチームを作ってくれ。

それを今してるなら失敗し続けてんじゃん。

選手が抜けても、強い鹿島とか吉岡FD言ってるけど、結局、武力となる選手を代わりにとってきて強化すればいいだけ。

選手が輝いている戦術を選べば自ずと勝利はみえてくると私は思いたい。
返信超いいね順📈超勢い

1159081☆from 阿見 2023/04/20 09:57 (iOS16.3.1)
男性
>>1159053

磐田や、東京Vや、市原・千葉や、山形や、松本とか本当に苦しんでいますからね。 鹿島がJ1に居続ける事は本当に重要。
返信超いいね順📈超勢い

1159080☆あお 2023/04/20 09:56 (iOS16.3.1)
>>1159077
中国企業だって今はそんな簡単に弱小サッカークラブを買い求めたりはしないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

1159079☆from 阿見 2023/04/20 09:54 (iOS16.3.1)
男性
>>1159070

レネは経験値もあるし良い監督だったと思う。
短期的な目線で優磨や安西の意見を聞くべきではなかった。
返信超いいね順📈超勢い

1159078☆ああ 2023/04/20 09:49 (SO51Aa)
当時はメディアの露出もあって理路整然と解説業をこなし鹿島のレジェンド的な存在の岩政に対してクラブもサポーターも将来の監督として大いに期待していたと思う。それ自体は素晴らしいことなんだけど、そういう人間を外国人監督の下に置くにあたってクラブは良い面だけを見て裏にあるリスクを考える事が出来なかった。もしくは甘く見ていた。レネは早い段階で気が付いていたと思うよ。岩政がコーチングスタッフにいる危険性を。期待値と知名度だけのなんの経験もない危険な存在。それが当時の岩政だろ。
案の定蓋を開けてみたらこのザマ。
返信超いいね順📈超勢い

1159077☆ああ 2023/04/20 09:47 (iOS16.0.2)
>>1159016
無くなる事は無いが中国企業に買われて東京移転はあり得る
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る