過去ログ倉庫
1159983☆しかくん 2023/04/22 07:54 (SCV49)
>>1159967
そもそも、なんの実績もないのに
コーチにしている時点で
オワコンなんだよ!
コーチの人選から謝っている。
鹿島はOBの天下り先か?
1159982☆ああ 2023/04/22 07:53 (Chrome)
>>1159971
なんだかんだ試合になれば皆一生懸命アントラーズを応援してますよ
アントラーズのサポ、ファンですもん
ただアントラーズを想うが故のフロントや岩政への気持ち、不満を意見しているだけかと。
皆さんの言いたいことは良くわかります。同じ気持ちですから
1159981☆ああ■ 2023/04/22 07:48 (iOS16.4.1)
>>1159979
相馬はどんどん痩せていってたからな
体調も良くなかったんじゃないかな
1159980☆ああ 2023/04/22 07:48 (iOS16.3.1)
>>1159955
これ岩政が分析しているザーゴのやり方の話を主語岩政に変えても全然違和感なく聞けるんだが笑
今こそ鹿島というチームを客観的に見ないとダメだろ岩政
1159979☆ああ 2023/04/22 07:47 (Safari)
鹿島の大きな失敗の一つに、相馬と契約更新しなかったことだな。
あの時、評論家の人もあれだけチームを手放した人をなぜ継続しないんだというようなことを言ってたけど。
1159978☆ター■ 2023/04/22 07:45 (iOS16.3.1)
大槻組長はどうですか?次の監督に
1159977☆ああ 2023/04/22 07:44 (Safari)
今清く身を引けば、自身のキャリアもやり直せると思うんだよな。
J3あたりから岩政ラボを始めれば良いと思う。
通用するようになれば、J2あたりのチームで実績を積んだ上で再び鹿島で指揮をとってほしいと思うね。輝かしい実績積んだあとね。
1159976☆みやび 2023/04/22 07:44 (F-51B)
あの〜YouTube ひらいたら。
あなたのおすすめに
鹿島… 迷走、低迷、降格、だの…
(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
1159975☆ああ 2023/04/22 07:42 (Safari)
一番丸く収まるのは、
辞任。
それしかないと思う
1159974☆ああ 2023/04/22 07:41 (iOS16.3.1)
レネの就任理由にさ、勝てる監督を選んだ、優勝を知ってるからとか言ってたよな。そしたら鹿島のやり方と合わんとか言い始めて解任して次は素人監督とかさすがにおかしいよね。本来監督を代えても方向性を維持することはできるはずなんだよね。それをせずにその場しのぎをやり続けたツケが今まさにきてると思う。
で今までそーしてしまったから今回はって1番ダメ監督で継続を始めてしまった。なにやっても地獄の暗黒状態ですね。
1159973☆ああ 2023/04/22 07:40 (Safari)
>>1159967
レネの解任劇をみると、コーチではチームとしてうまく行かなくなる可能性があると思う。
1159972☆ああ 2023/04/22 07:38 (SO-52B)
男性
>>1159967
前監督を選手と結託して追い出した人を
コーチに入れたい監督なんていないでしょ
1159971☆ああ 2023/04/22 07:37 (Pixel)
何も変わってないとは思いますし、不満だらけで今後改善されるか保証はありませんが、取り敢えずまずは明日の新潟戦少しでも皆さんが1つになって戦って欲しいなと思いました。
本当に降格だけは免れてほしいです。
後押しもこれだけ結果が出ないと気持ちも薄れるとは思いますけど…それでも応援したいです。
1159970☆ああ 2023/04/22 07:34 (Chrome)
>>1159960
けっきょく小泉社長にしろ吉岡にしろ
J2降格したら鹿島はリソース的に継続できない、J1復帰は出来ない、果ては消滅するクラブだという認識が
どこまであるか、って事になる
ジーコとか、満たち初期フロント陣にはそういう認識は切実にあったと思うけど、
小泉社長や吉岡は今季は降格1枠だから岩政に任せても問題ないだろう、降格しないだろうって温い認識がある気がする。
俺はこのままの方向性で継続すれば十分降格はありうると思ってるし、
単純にサポが激減するだけの話じゃなくJ2降格するか否かが今後の鹿島の命運の決定的な分水嶺になると思っている。
1159969☆ああ 2023/04/22 07:33 (iOS16.2)
>>1159967
それは悪手だと思う。船頭が多いと船が山を登る。岩政解任の一択。
↩TOPに戻る