過去ログ倉庫
1163141☆ああ 2023/04/26 12:36 (iOS16.0.2)
昌子は将来の指導者候補としては良い補強。
是非鹿島に住んで小笠原や中田みたいにクラブを支えて欲しい。
引退後に指導者としてユース、トップコーチ、トップ監督とやってくれたら御の字だな
1163140☆ああ 2023/04/26 12:24 (iOS15.7.5)
>>1163099
で、喜ばなければ失点はしないとでも?
1163139☆ああ 2023/04/26 12:13 (Chrome)
>>1163137
サッカーというスポーツにおいて点を取って当たり前という考え方はない。
そういうスポーツが好きならバスケファンになるべき。
1163138☆ああ 2023/04/26 12:11 (iOS16.4.1)
体調不良だった常本も練習再開してるようだ
1163137☆ああ 2023/04/26 12:08 (iOS16.3.1)
男性
点をとって喜ぶのは良いけど流石に喜びすぎ。
てゆうか点をとって当たり前みたいにならないと優勝なんか無理よ。
1163136☆ああ 2023/04/26 11:53 (Chrome)
自分は負けても本当に頑張っていたな,走っていたな,ボールに執着していたよね,とプレイを見ていて感じる時は,結果だけでマイナスな事は言わない。
逆に,勝っても,とても嬉しい事だし安心はいったんはするけど,安泰なんて事は考えない。
この1勝は大きいが,自分たちの目標はさらに高いとこにある。気持ちは既に次の試合にあります。
という意気込みをチーム一体で示して欲しいと思うだけ。
残留争いが目標なら別だけど,この順位と成績でも,鹿島アントラーズの今季のスローガンはまだ撤回していないんだから。
1163135☆ああ 2023/04/26 11:30 (iOS16.3.1)
>>1163131
まるで自分は見る目あるような発言で草
1163134☆ああ 2023/04/26 11:29 (iOS16.4.1)
>>1163099
すごく同意
優勝したかのような雰囲気になっててマジで弱くなったんだなと実感
1163133☆あお 2023/04/26 11:19 (iOS16.3.1)
ガンバも内容は良くなっているから結果が欲しいはず。そんな簡単な試合になるはずないだろう。勝って兜の緒を締めよ。もちろん選手たちは油断なんかしてないだろうけど。
1163132☆ああ 2023/04/26 11:07 (iOS16.3.1)
>>1163128
そうだよーん
1163131☆ああ 2023/04/26 11:00 (iOS16.4.1)
>>1163117
昌子の一件からしてもここの人達は見る目無い。そして今また一つ勝っただけでガンバには楽勝と浮かれてる。残念。
1163130☆ああ 2023/04/26 10:52 (A104SH)
ガンバに勝ち点3はあたりまえとして問題は次からだよ
1163129☆ああ 2023/04/26 10:15 (SO-52B)
男性
>>1163114
相馬さんがドン引きサッカー?
1163128☆ああ 2023/04/26 09:51 (iOS16.4)
>>1163124
それは自分も含めて?
1163127☆ななな 2023/04/26 09:34 (A203SO)
たしかに
伝統の442
素晴らしい出来でした!
ただ
ピトゥカがいっこ下がって回収してたから
超細かくいうと4132
みたいな感じでピトゥカは守備的ボランチのお手本やった。
たまに上がったときはなかま選手があがらず守備的だし
名古と広瀬もガシガシいくし、何よりコンパクトに組織で動くので選手の距離が近くすごかった。
もうスカスカとは言わせない!
↩TOPに戻る