過去ログ倉庫
1167620☆ああ 2023/05/04 12:26 (iOS16.3.1)
>>1167616
わかるわ。内容良かったけど横浜、広島とかのゴラッソに沈められ路頭に迷ってその良かったサッカーに疑念が出て柏にやられたイメージ。
今は下位相手で勝ち点稼いでてそれは素晴らしい事なんだけど、一貫した組織は形成してほしい。
奥深き問題だけど世界基準で縦ポンサッカーしてる所なんて無いからひいては代表クラスがいるビジョンが見えない。これからは良いサッカーして欲しい
1167619☆ああ 2023/05/04 12:25 (Chrome)
>>1167617
川崎やマリノス,広島戦も圧倒されていた訳ではない。自分は,タイトルを取るという意味ではまだ経験を積んでからという趣旨で岩政監督の続投は未だに反対であるけども,岩政監督が試合前にしっかりと川崎や広島をはじめ相手チームの対策を充分に練ってしっかりと途中までは意図した形にハマらせていたのは事実。
とんどもないミスが出た事が原因で結果が伴わず,どんどん自信を失って底に落ちていったのが柏戦や神戸戦と思っている。序盤戦は相手が苦戦していたのは昨季までの比較しても事実だし。
対して,若干のアレンジはあっても,442でブロックをしく戦い方は,相手もある程度対策ずみだから。この場合は,相手のミス待ちか攻撃陣の個の突出したプレイによる得点が多くなる。
ここの最近の試合も,新潟戦・札幌は相手の致命的ミスがあったこと,ガンバ戦も前半は0対0が御の字の展開であったことは忘れちゃいけないと思う。
1167618☆ああ 2023/05/04 12:10 (SH-RM15)
結果から言えば居残り優磨のまだ終わってない!発言から勝ち始めたな
有言実行もいいところ。叩いてたやつらこういうのこそ評価しようぜ
居残りであそこまで豪語できる日本人どれくらいいる?
結果から言えば超カッコイイけど、例え負け続けても十分カッコイイよ
1167617☆ああ 2023/05/04 12:09 (iOS16.3.1)
>>1167616
なんで劣勢で進むと思うの?
1167616☆ああ 2023/05/04 11:59 (Chrome)
今の戦い方で,川崎や広島,マリノスと試合をしたら,逆に前回の対戦した試合よりも劣勢で試合は進むとは思う。
それでも今はこの戦い方で自信を取り戻しす方が良い。
福田さんが解説で言っていたように,結果がでないと自分達のしていることに自信がもてなくなり,一つ一つのプレイに影響する
今はこれでいいかな。監督も理想と現実でいえば現実を優先させていることは,インタビューからにじみ出ている。
1167615☆鹿サポ中 2023/05/04 11:56 (S3-SH)
男性
最年長土居、仲間同士スタメン試して欲しい!!
土居、仲間は相性良さそうだし!!
1167614☆SS■ 2023/05/04 11:47 (iOS16.3.1)
昨日の試合見てやっぱり垣田と知念じゃレベルが違うなと感じた。垣田意外と身体も強くなくて張れない。空中戦も垣田が殆ど勝てなかったのが知念になってマジで全勝じゃないの?ってレベルで勝ってた。DFラインのボールの追い方も垣田は全て優磨の指示、知念は優磨同様切り方がうまい。今の時点で垣田が勝れる所がないと思うんだよね。こんなに良いお手本が2人もいるんだから垣田も頑張って欲しい。鹿島を6年離れてても戻ってきてくれた垣田に報われて欲しいね。
1167613☆ああ 2023/05/04 11:45 (Chrome)
土居も復調してきたし、荒木は練習からアピールしないと出番が回って来ないな。
1167612☆ああ 2023/05/04 11:43 (iOS16.3.1)
>>1167609
逆にあれで優磨を叩いてるやついるからもうわけわかんねーよな
1167611☆ああ 2023/05/04 11:41 (iOS15.7.5)
何かすげぇ勘違いしてる人いるけど、攻撃練習すれば攻撃が良くなるみたいな
じゃあ石井さんも大岩さんも点入らなかった時攻撃練習してないからなのか?
サッカーは攻守一体なんだから繋がりで見ないとダメだよ
1167610☆ああ 2023/05/04 11:40 (iOS16.3.1)
仲間や名古がタイミングよく中に絞ってビルドアップに関与した時は割とリズムが出るんだよね。
個人の判断でやってるのかチーム戦術としてやってるのかわからないけど、精度あげてほしいな。
このやり方の上位互換は本山野沢、中村レアンドロのような流動的にポジション替えながら攻撃していくスタイルが近いかも
1167609☆SS■ 2023/05/04 11:35 (iOS16.3.1)
岡村マジあいつうちのエース蹴ってんじゃねーよ。あれVAR介入してたら退場じゃないの??
優磨はすごいよ。あれを優磨やったら全サポから叩かれるのに耐えて自分のゴールでチーム勝たせる。
1167608☆みやび 2023/05/04 11:24 (F-51B)
僕も岩政監督…批判派でしたけど。
しかし…
立て直したというより、よく
持ち直したよね。
鹿島の監督は代表レベルの重圧あるよね。
そういう事。踏まえてジーコは能力以前に
言ってるんだろうね。
まだ〜これからも続くけどね
>>1167605
岩政は自分が思い描いていたことが、出来なかったということですね。
そして今現在も攻撃に関しては何もない。
1167606☆SS■ 2023/05/04 11:18 (iOS16.3.1)
>>1167597
金子やばいよね。普通にマフレズ見てる感覚だったわ。争奪戦があり得るレベルじゃない
↩TOPに戻る