過去ログ倉庫
1175003☆ああ 2023/05/18 19:43 (iOS15.6)
この話題疲れるよな
1175002☆ああ■ 2023/05/18 19:41 (iOS16.4)
男性
>>1174995
普通に「茨城・鹿島アントラーズ」への変更はありそうね。
1175001☆ああ 2023/05/18 19:41 (iOS16.4.1)
エレケ
練習、怪我、練習、怪我の繰り返しかぁ。
鹿島ってよくよく考えると地元に根付いてないから、正確にいうと地元民の割合低いから危ういかもしれんな。
地元民以外は次の世代になったら他に目を向ける可能性が高いからな。
いかに地元民を増やすかが遠い先の鹿島存続のためには必要かもしれん
1174999☆ごーるかしま 2023/05/18 19:37 (K)
男性
あれ
チームが好調なのに、不毛な移転話ですか?
集客には不利な立地ですがそれも含めて鹿島にあるから鹿島アントラーズなので。
スタジアム、ダゾン、掲示板etc.みんなで応援しましょ。
>>1174995
茨城なんて付けて水戸はどうすんだよw
しかもダサイ
1174997☆ああ■ 2023/05/18 19:36 (iOS16.4)
男性
カシスタは今の場所でダウンサイジングし、
注目カードは年2-3回は国立でやってもらえたらいいなぁ。
鹿島は遠い。。
おじさんなので、バスに乗ると腰が痛いのよ。
1174996☆ああ 2023/05/18 19:35 (iOS16.4.1)
男性
2万5000人規模のスタジアムにするなら鹿嶋なり潮来で丁度いいと思うわ
1174995☆ああ■ 2023/05/18 19:34 (iOS16.4.1)
今後5年以内に、移転問題の縛りを緩くするための「鹿島アントラーズ茨城」
への名称変更があると予想。
ツイートで数百は集まるだろうか?社員総動員するんかな?
>>1174991
オオカミ少年のように、今後は何度も通用しなくなるけどね。
平均20千人の観客でで鹿島の発展にあたって十分なんか?
今後鹿嶋市での試合ははせいぜい2まんぐらいだとおもうからそれならそれで鹿嶋市でも良いけど。
1174991☆ああ 2023/05/18 19:29 (iOS16.4.1)
>>1174987
まず数百って数字出してきたのは君ね
片手間(1〜2分程度)で打てるツイートで数百増えるなら全然やった方がいいじゃんってみんな言ってんのよ
1174990☆ああ 2023/05/18 19:29 (iOS16.4.1)
男性
結局のところ、つくばに移転が一番ちょうど良いんだよな。
茨城から離れるのは寂しいが、鹿嶋のままだと場所がネック。
つくばならこれからもっと発展するし、絶対良いと思うんだけど。
ユースもあるし。
↩TOPに戻る