過去ログ倉庫
1174974☆ああ 2023/05/18 18:59 (iOS16.3.1)
>>1174953
分かるけど今の樋口ピトゥカコンビが素晴らしすぎて変えるところがないよ。無失点連勝を成し遂げているメンバーがスタメン落ちする理由がない。
1174973☆ああ 2023/05/18 18:56 (iOS16.4.1)
>>1174968
暴論すぎて草
1174972☆ああ 2023/05/18 18:52 (Chrome)
>>1174970
原理主義さんのところで県外55%って読んだし、銚子や佐原も県外だからともあった。
1174971☆ああ 2023/05/18 18:52 (Chrome)
スタジアムへ地元民の足を運ばせる努力は何かしてるんだろうか?
無料チケット配るだけのようだけど、その効果はあったのか検証したのかな?
1174970☆ああ 2023/05/18 18:46 (iOS16.4.1)
男性
>>1174965
探せば記事あった気がする
原理主義さんとかも取り上げてたよ
1174969☆ああ 2023/05/18 18:46 (iOS16.4.1)
>>1174964
県外って関東だけじゃないぞ
頭使って考えろ
1174968☆ああ 2023/05/18 18:45 (iOS16.4.1)
というか都内在住なら瓦斯とか緑応援しろよ
1174967☆ああ 2023/05/18 18:43 (Safari)
>>1174958
あなたが言ってる割合で話すならその6割も都道府県別にしないとおかしくないか?てかまず半端なく空気読めない人だよね人間的に。みんな君の書き込み本気で嫌がってるから控えれば?本当に気づいてないの?そんなにお客さん来て欲しいなら君が書き込みやめれば鹿島好きになってくれる人多少でも増えると思うから自粛して見てよ。
1174966☆ああ 2023/05/18 18:43 (Chrome)
集客でライト層を取り込むには,
国内の代表選手
海外の元or現代表で著名な選手
シンプルにこれが一番わかりやすいと思います。
フル代表選手0,外国籍の有名選手0ではライト層は来ないですよ。
逆にいえば,カシマでも,エムパペとメッシとハーランド,モドリッチがきたら残りの選手が全員無名のユースレベルの選手でも,ほぼ毎試合満員になると思います。ないことはもちろん前提でのたとえです。
鈴木選手ですら一般の方には誰それ?のレベル。やはり代表に送り込めない現状は集客に影響しています。
1174965☆ああ 2023/05/18 18:42 (iOS16.4.1)
>>1174964
半分も東京から来てないよw
勝手に増やすなw
1174964☆ああ 2023/05/18 18:38 (iOS16.4.1)
男性
鹿島にくる観客の70パーセント以上が県外からであり半数が東京からって記事あった気がするし、鹿島側からするとここにいても茨城の客こねぇんだから東京よりに作るってすげえ自然なことだと思うんだよな
1174963☆ああ 2023/05/18 18:37 (Chrome)
>>1174956
ちょっと違うな。
休日空いてないのはそうだが、自然と遊びのが好きなのは日本人が想像する以上でそれが主体となってる。
娯楽が少ないという娯楽とは具体的になにを指してるのかわからんが。
いわゆるレジャーが少ないからサッカーを見ると言うことは成り立たない。
単純に歴史があるから。地方分権の考え根付いており、町にあるチームを応援する歴史があるから。ということ。
1174962☆ああ■ 2023/05/18 18:37 (iOS16.4.1)
>>1174956
鹿嶋の娯楽なんかパチンコしかないぞ
1174961☆ああ■ 2023/05/18 18:35 (iOS16.4.1)
>>1174960
だるすぎ笑
ホームタウンの人らがどれだけ来てるか公表してもいいと思うけどな
鹿嶋市長に危機感持たせないと動かないだろうし
↩TOPに戻る