過去ログ倉庫
1177479☆鹿男 2023/05/20 23:56 (iOS16.4.1)

選手のレベルは上がってるのに、永遠とレベルの低い日本サッカー協会!
とにかく審判の強化にお金を使えや!!!!

相当だぞ

返信💬海外掲示板📈勢い

1177478☆ああ 2023/05/20 23:54 (K)
競技の話だけど、1点を争うゲームで誤審による失点は致命的。

それこそ優勝した時のマリノスみたいな超攻撃型のチームにしないと1点の価値が高くなりすぎて審判に泣かされる。

結局攻撃力の高い外国人が多数在籍しないと優勝できない競技になってきたな。ウノゼロで鹿島るとかもう時代遅れだわ悲しいわ。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177477☆ああ 2023/05/20 23:52 (iOS16.5)
ディエゴ オリヴェイラなんて、そもそもああいう選手なんだし、そこにハマった方が未熟だったってこと。

植田と関川のやらかす度合いの差が、経験の差だよ。

これを糧に成長してくれってだけだな。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177476☆ああ 2023/05/20 23:51 (K)
>>1177464
家本の解説には腹立ったな。肩だけど手にも当たってますよね。
だったらあの辺のトラップは全部手に当たってるわ!
審判によってブレブレだから不満が出るんだよ。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177475☆ああ 2023/05/20 23:47 (iOS16.4.1)
>>1177470
その通り。普通受け身取るから手が下に行くもんな。
返信💬海外掲示板📈勢い


1177474☆ああ 2023/05/20 23:47 (iOS16.4.1)
>>1177470それが分からん審判は何やねん。VAR判定してる方々はダイブの意味がわからんのですかね。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177473☆ああ 2023/05/20 23:44 (iOS16.4.1)
2009の内田のハンド退場思い出すよ。あれも川崎戦だった。あれは間違いなく誤審。でもその後同点に追いついたんだよな。3連覇の頃も訳わからん判定がゴロゴロしてた。鹿島に勝たせたくなかったんだろう。でも3連覇した。凄い事なんだよな。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177472☆ああ 2023/05/20 23:43 (iOS16.1)
今日みたいな試合を見ちゃうと、やっぱ先に点取らないとヤバそうと思った。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177471☆ああ 2023/05/20 23:39 (iOS16.4.1)
男性
誤審なければ今頃1.2位やろこれ
返信💬海外掲示板📈勢い

1177470☆ああ 2023/05/20 23:39 (K)
ある程度のサッカー経験者ならわかると思うけど、両足揃って両手上げて転んでるやつは100%ダイブです。
その時だけフィジカルが1くらいになってます
返信💬海外掲示板📈勢い

1177469☆ああ 2023/05/20 23:36 (A104SH)
>>1177465
そんな奴らのさじ加減で、大きく勝敗が変わるのは萎える
審判のレベルは一向に向上しないんだな
返信💬海外掲示板📈勢い

1177468☆ああ 2023/05/20 23:36 (iOS16.4.1)
男性
鹿島に不利なジャッジが多すぎる気がする。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177467☆ああ 2023/05/20 23:35 (K)
ほんとジャッジへの不満とストレスがたまる。
jリーグの魅力を下げてるよ。
得したいわけじゃないんだよ、公平であってほしいだけ。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177466☆ああ 2023/05/20 23:35 (iOS16.4.1)
>>1177463そうだね。ディエゴピトゥカだったらイエロー出ちゃいますよ。間違いないね。
返信💬海外掲示板📈勢い

1177465☆ああ 2023/05/20 23:33 (iOS16.4.1)
>>1177458セブンのバイトみたいな奴らだからね。無理がありますわ。
返信💬海外掲示板📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る