過去ログ倉庫
1179168☆ああ 2023/05/24 21:26 (K)
直接対決の結果で決まらない場合は、グループステージ全体の得失点差、得点数で決まる。

今福岡が+2、鹿島が±0だから、次の試合で勝ち点で並ぶ場合(鹿島勝ち、福岡負け)、最低でも得失点差は並ぶはず。ただ福岡の方が得点は多いから、勝ち上がるには鹿島が2点差以上で勝つか福岡が2点差以上で負ければ鹿島の一位突破が決まる。

要は鹿島勝ち、福岡負けが最低条件。その上で得失点差で上回れば良いだけです。
返信超いいね順📈超勢い

1179167☆ああ 2023/05/24 21:26 (iOS16.4.1)
ttps://www.jleague.jp/sp/news/article/24239/

以下の順によって順位を決定する。
@勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
A勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
B勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点

@〜Bを適用してもなお、順位が決定しない場合、@〜Bを当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。この手順で決定に至らない場合、C〜Gが適用される。
Cグループ内の全試合の得失点差
Dグループ内の全試合の得点
E順位決定にかかわるチームが2チームのみで、その両チームがフィールド上にいる場合はPK方式
F反則ポイントの少ない順
G抽選
返信超いいね順📈超勢い

1179166☆ああ 2023/05/24 21:26 (iOS16.4.1)
>>1179156
これ2022のレギュレーションじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1179165☆ああ 2023/05/24 21:26 (K)
同チームの結果がイーブンなら全チームの得失点差→総得点
総得点は福岡が上だから得失点差で上回るしかない
返信超いいね順📈超勢い

1179164☆カクカク鹿々  2023/05/24 21:26 (K)
いやー、得失点並んでその同一チームの得点って事は
一試合で2点取った福岡が上です!って理屈なのか??
返信超いいね順📈超勢い

1179163☆ああ 2023/05/24 21:25 (iOS16.3.1)
>>1179131
まず福岡と勝ち点が並んだ時は
福岡との直接対決の結果が優先。
@勝ち点→一勝一敗だから一緒
A得失点→2戦合計2-2だから一緒
B得点数→2戦合計2-2だから一緒

そして次はグループ内での結果
@得失点
A総得点
Bは関係ないから
C反則ポイント

今福岡は8得点6失点の+2
鹿島は4得点4失点の0

つまり次は得失点を上回る必要があるから最低でも2点取る、もしくは福岡が2失点以上したら首位となります
返信超いいね順📈超勢い

1179162☆ああ  2023/05/24 21:25 (iOS16.4.1)
>>1179152 ないよ
返信超いいね順📈超勢い

1179161☆ヨボ 2023/05/24 21:25 (SC-51A)
いやー川崎がまじで第二の磐田になりそうだな
返信超いいね順📈超勢い

1179160☆ああ  2023/05/24 21:25 (iOS16.4.1)
>>1179153 E以外希望がなさ過ぎる。名古屋はエグめのターンオーバーしてるしあんまり期待できないしょ。
返信超いいね順📈超勢い

1179159☆ああ 2023/05/24 21:25 (iOS16.4)
>>1179148
浦和グループ首位だよ
返信超いいね順📈超勢い

1179158☆ああ 2023/05/24 21:25 (iOS16.4.1)
>>1179154
自分で考えろ
返信超いいね順📈超勢い

1179157☆ああ 2023/05/24 21:25 (iOS16.4.1)
@〜Bを適用してもなお、順位が決定しない場合、@〜Bを当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。この手順で決定に至らない場合、C〜Gが適用される。

Cグループ内の全試合の得失点差
返信超いいね順📈超勢い

1179156☆ああ 2023/05/24 21:24 (iOS16.4.1)
>>1179149
えっ、今見てきたけど載ってるぞ?
返信超いいね順📈超勢い

1179155☆ああ 2023/05/24 21:24 (iOS16.1.1)
>>1179149
じゃあ最後は何で決めるんや
じゃんけんか?
返信超いいね順📈超勢い

1179154☆鹿サポ中 2023/05/24 21:24 (K)
男性
結局鹿島は次勝てば突破出来るって事ですか?
詳しく教えて下さい!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る