過去ログ倉庫
男性
F東京戦、鳥栖戦どちらも勝てた試合なだけに悔しいなあ!!
崩された失点じゃなく、誤審や、ミスに泣かされた。
>>1182470
優磨もこの長さにしたら意気込みが伝わって代表呼ばれるかも?
男性
優磨アシスト王、得点王どちらも頑張って!
狙えるぞ十分な!
男性
鳥栖はやはり毎年苦手な相手だなぁ。
何とかゴールをこじ開けたかったなあ!
1182475☆ああ 2023/05/28 12:18 (iOS16.3.1)
>>1182460
ザーゴさんのGK絡めた繋ぎ、相馬さんのサイド圧縮、レネさんの縦意識と守備強度。いま岩政さんは全て生かしたサッカーしてると思うんだけど。
基本フォーメーションだけ4-4-2で、攻撃のときは3-2-5にしてるし、原点に戻ってるようには全く思えない。
1182474☆ああ 2023/05/28 12:15 (iOS16.0.2)
残り19試合で勝ち点24
全勝で81
最近の5勝1負2分ペースで割り戻すと残り13勝2負4分(最後は都合良く3連勝)で勝点67
14勝3負2分だと68
まぁ神戸次第ではあるが優勝狙える位置に居るね
何処かで7連勝あれば更に狙える
1182473☆ああ 2023/05/28 12:09 (iOS16.4.1)
2試合未勝利が続いたから浦和戦からスタメン及びベンチメンバーの再考があるかもね
イジるとしたらやはり2列目と佐野のところかな
1182472☆ああ 2023/05/28 12:07 (iOS16.1)
いまの4-4-2の守備も研究されてきちゃった感あるな。
昨日も鳥栖の見立てどおりだったみたいだし。
打開していかないとな。
1182471☆ああ 2023/05/28 12:03 (iOS16.4)
>>1182470
昨季も劇的逆転劇直後にしてやられたよな、多分。
1182470☆ああ 2023/05/28 12:02 (Safari)
こいつ厄介すぎるな
1182469☆ああ 2023/05/28 12:00 (iOS16.4.1)
優磨
チームを勝たせるプレー選択をしてるから今の結果なんだろ?
優磨の得点関与がこれだけ高いから今の位置にいられてることは忘れちゃならんよ
まぁ、昨日の優磨は得点アシスト以外の部分で物足りなかったのは事実だけど
でも、逆に考えたらクソ暑すぎて運動量が上がらなかったから試合終盤に決定的な仕事ができたのかもしれない
暑かったからいつもよりも自分をセーブして試合終盤までピッチにいられるように運動量を少なくしてたのかもしれない
とにかく降りて組み立てにも参加させてチャンスメイクもやって得点も取ってボランチケアもやってと、タスク量が多すぎる問題はどうにかしないといけない
ハリルJのときの大迫もやること多すぎて体力持たない、ゴール前で力を発揮できなくなるから適度にサボることは必要って言ってたし
優磨もそれを覚えたらもっとゴール前でフィニッシュに絡めるようになると思うし、もしかしたら昨日の運動量くらいで最低限のボランチケアはしっかりやってもらうくらいの方がガス欠して途中交代なんてシーンも減るかもしれないよ
1182468☆ああ 2023/05/28 11:54 (iOS16.0.2)
>>1182401
サッカー選手って契約期間内は所属してればお金出るからスペ体質の選手って如何に誤魔化して契約するかって世界なのかもね
基本給+試合給+勝利給の割合って外国人選手はどれくらいなんだろ。
4割試合給+2割勝利給ならエレケみたいな感じでも余り気にはならない
1182467☆ああ 2023/05/28 11:40 (iOS16.4.1)
首位神戸との勝点差は9
もう負けられない
奇跡を信じて次!
1182466☆ああ 2023/05/28 11:16 (iOS16.5)
鳥栖の監督がやられるなら高さでと言っていましたが、そのとおりにCBの2人さえ外してしまえば、かなり鳥栖のクロス対応は弱かったですね。
あれだけミスマッチを作れるなら、もっとシュートチャンスを作れたのではと思いましたが、7本にとどまってしまったのはもったいなかったです。
シュート二桁打てない試合がほとんどなので、ちょっともどかしい。
1182465☆あああ 2023/05/28 10:54 (iOS16.4.1)
優磨、昨日も1G1Aだし名実共にエース
↩TOPに戻る