過去ログ倉庫
1183022☆ああ 2023/05/30 15:25 (iOS16.3.1)
なんとかイタコアントラーズは回避したか。
1183021☆ああ 2023/05/30 15:23 (iOS16.2)
国立の試合前後に小泉さんが東京移転を企ててる云々言ってた連中はなんだったのかな。笑
1183020☆ああ 2023/05/30 15:16 (Firefox)
書かれてる通りアクセスに関する問題を ある程度解決させた上で鹿嶋市ならまぁ妥当でしょうな
市が魅力的な提案したのかな
1183019☆from 阿見 2023/05/30 15:16 (iOS16.3.1)
40歳
新スタジアムが茨城県・鹿嶋市はとても嬉しい!
1183018☆オレンジレンジ 2023/05/30 15:13 (K)
男性 49歳
プロジェクトの現状
2022年5月、新スタジアムプロジェクトの発表を踏まえ、ホームタウン5市に対して新スタジアム建設のための協議を行い、提案のあったホームタウンとは、茨城県とも連携しながら、候補地での建設実現の可能性や課題整理などを進め、2023年2月25日にホームタウン5市へ計画の進捗報告を実施しました。報告の概要は以下の通りとなります。
・新スタジアムは鹿嶋市内での建設検討を進める
・広域課題である渋滞問題など、課題解決に向けた検証を進めていく
今後については、鹿嶋市内での新スタジアム建設を視野に、交通渋滞を含めた課題解決方法の調査などを行い、建設候補地として正式決定へ向けた準備を進めていく予定です。
新スタジアムデザインなどの概要、完成時期に関しましては、建設候補地決定後、計画策定を進め、プロジェクトの進捗状況として皆様にご報告いたします。
1183017☆ああ 2023/05/30 15:12 (iOS15.7.5)
>>1183016
ごめん鹿嶋市内で検討中ね
1183016☆ああ 2023/05/30 15:11 (iOS15.7.5)
おぉ新スタ鹿嶋市だってよ
1183015☆ああ 2023/05/30 14:59 (iOS16.4.1)
男性
>>1183001
正確には「いかにPKをもらうか練習するぞー」じゃない?
なんか埼スタでもそんなシーンがありそうと
頭に浮かんでしまいますわ。
1183014☆ああ 2023/05/30 14:58 (iOS16.4.1)
男性
もう、3点取れる能力ないと、
勝てる確率は著しく下がるよね。
レフェリングの偏りが変わらないことは
よーーーーーく分かった。
もう点取って勝つしか選択肢がないよ。
口惜しいけどブーブー言っても
勝点も勝利も帰ってこない。
1183013☆ああ 2023/05/30 14:56 (iOS16.4.1)
>>1183012
鹿島も同じってことだよね
ディエゴの時はPKになってカイキのはPKにならず
審判の判断基準に問題があるから審判によって違うジャッジになる
それは裁量とは少し違う気がする。
ルールが統一されてるなら
1183012☆ああ 2023/05/30 14:44 (iOS16.4.1)
>>1183011
ルールが統一されてるなら主審の裁量は関係なく一貫したジャッジになると思うのですが。
ガンバは浦和戦でハンドでPKを与えてしまったのに、次の試合のマリノス戦で同じようなシチュエーションでハンドというシーンがあったがそれはPKにはならず。
競技規則ならどんな態勢でも手や腕にあたればPKなんじゃないですか?
ルールが統一されてるならガンバはマリノス戦同じようにPKじゃないと私はおかしいと思いました。
このように審判によって変わるのが審判の裁量とするのは納得いかないです。
1183011☆ああ 2023/05/30 14:30 (iOS16.1.1)
>>1183008
ルールは統一されてるが主審の裁量が優先されるからです
1183010☆ああ 2023/05/30 14:26 (iOS16.5)
ここネチネチ言ってる奴多すぎないか?w
1183009☆ああ 2023/05/30 14:22 (iOS16.4.1)
>>1183001
リアルにありそうで草
1183008☆ああ 2023/05/30 14:21 (iOS16.4.1)
>>1183004
鹿島じゃないけどちょっと前の試合でハンドなのにPKにならなかったジャッジあったよね?
どこが統一されてるの?
↩TOPに戻る