過去ログ倉庫
1189010☆ああ 2023/06/11 16:13 (iOS16.5)
男性
町野に決めさせるなよー!
クリーンシートで行きたい!
1189009☆ああ 2023/06/11 16:13 (SO-52B)
名古が中盤でいろんな役割こなしてるおかげで優磨が中盤まで下がってきてあれこれするのが去年から大幅に減った。そのおかげでシーズン半分終わるまでもなく去年の得点数超えてる。
これだけでも良さわからん?笑
1189008☆ああ 2023/06/11 16:12 (iOS16.5)
なんかカイキが不憫だな。監督が染野のこと大好きすぎて
1189007☆SS 2023/06/11 16:11 (iOS16.3.1)
>>1189003
分かりやすい説明ありがとう。本当にそうだろうなってこの投稿書いてくれた人の見て納得出来たけどこれから勝ち続けなきゃ行けない中得点力重視のカイキを名古の場所で見たいかな。
1189006☆ああ 2023/06/11 16:11 (iOS16.5)
浦和戦で見られた中盤の流動性(特に2列目のポジショニング)をまた見せてほしいな
あれを安定して毎試合再現できれば、とりあえずここ数年鹿島が抱えてるファイナルサードまでどう運んでどう侵入するの?問題がだいぶ解消される
1189005☆ああ 2023/06/11 16:09 (iOS16.3.1)
>>1188989
すげえガチレスすると
・スプリントが上手→どこでスピード上げれば良いか分かってプレーしてる
・守備のポジショニング→カバー範囲が広くない分、事前にどこに立ってればパスコース消せるか理解してる
・攻撃時の時間の作り方→確かにボールの失い方はあまりよくないけど、10番タイプらしく、いなしたり、FWを活かすのが上手
いまの中盤ローテーションサッカーするにはまずサッカーIQが高くないといけないし、運動量も必要。走れるようになった名古を先発から外す理由があまり見当たりません。
1189004☆ああ 2023/06/11 16:08 (iOS16.5)
>>1188943
今日もいるよ
1189003☆ああ 2023/06/11 16:08 (iOS16.5)
>>1188997
全力スプリントのプレスバックでSBを助けてるから
おそらく名古も仲間も樋口も2列目連中はハナからフル出場させるつもりはなく、60分くらいまで運動量と強度を保ってくれればOKという基準で使われてるからね
1189002☆ああ 2023/06/11 16:07 (iOS15.7.5)
>>1188943
しつこいなー
あの件はもう終わったんだよ。
インファイトは鹿島に必要不可欠!
他サボ(どうせ浦和だろ)は帰りなさい
1189001☆ああ■ ■ 2023/06/11 16:07 (iOS16.5)
>>1189000
なんで質問に答えて貰えると勘違いしてるのww
1189000☆ああ 2023/06/11 16:05 (iOS16.3)
>>1188994質問の答えになってなさすぎで草
イエロー2枚持ちだと頭も悪くなるのか
1188999☆ああ 2023/06/11 16:05 (iOS16.2)
>>1188996
守備の強度。今の鹿島はサイドハーフの守備が生命線だから、他に変わりはいません。
1188998☆ああ■ 2023/06/11 16:05 (iOS16.3.1)
湘南攻撃はガチやからな
1188997☆SS 2023/06/11 16:05 (iOS16.3.1)
>>1188994
何でスタメン名古だと勝てるんですかね?あんまり長所が分からないので教えてもらえませんか?
1188996☆SS 2023/06/11 16:03 (iOS16.3.1)
>>1188989
走れるくらいしか本当に分からん、ボールの取られ方が軽すぎる。一回外して見てほしい派
↩TOPに戻る