過去ログ倉庫
1200978☆ああ 2023/07/02 13:34 (Chrome)
>>1200972
ここ2試合だけじゃなくて、4連敗時を加味して、そして去年の岩政以降の2勝だけって結果を考慮してだけどね。
上記の試合でセンターFWやってた人は誰でしょうか?
5連勝時のFWは誰でしたか?
自明の理じゃないですかね。
同意して欲しいわけじゃないけどさ。
1200977☆ああ 2023/07/02 13:34 (iOS16.3)
優磨のプヨプヨの体みたら分かるだろ…
1200976☆ああ 2023/07/02 13:33 (iOS16.5.1)
>>1200975
みやび師匠おはよう御座います!
その通りですね!二の矢三の矢と行きたいですね
1200975☆みやび 2023/07/02 13:32 (F-51B)
ゴールに向かう二次攻撃。三次攻撃。
とアイディアがほしいです。(´`:)
1200974☆ああ 2023/07/02 13:31 (iOS16.3)
岩政の発言聞いてると、引き分けでまーまーみたいに聞こえる。この状況で?!下位チーム相手に?!って思います。
監督の意識の低さは選手たちにも伝わります。
負けなかったから、鹿島のプライドが傷つかなかった。じゃないでしょ?!
3引き分けしたって、1勝2敗と同じですからね。
1200973☆ああ 2023/07/02 13:31 (iOS16.1.1)
>>1200955
真ん中ぽっかり空いてて両サイドが分断しやすいのが4-4-2の構造的な欠陥ですよね。かといって2列目が中に絞り気味だと幅とれなくて、今度は相手ブロックを広げられなくてスペースがなくなるという。
後半に安西が逆サイドまで流れていったシーンとかはシュートまで持ち込めてたし、サイドバックが外から中に入り込んで両サイドを繋げる役割をこなせるようになると良くなりそうなんだが。
1200972☆ああ 2023/07/02 13:29 (iOS16.5.1)
>>1200964
選手の評価って1、2試合でするものなのか。これまでの活躍は無にして。
これだけ出続けてれば疲労も蓄積するわな。代わりの垣田、知念がいない、助っ人は力不足。優磨個人の問題ではないわな。
1200971☆ああ 2023/07/02 13:27 (iOS16.5.1)
マルキ興梠大迫武藤みたいに二桁確実に計算できそうな選手並べられるなら名古仲間でも全然問題ないけどね
今のFW陣で二桁取ったことあるの優磨だけだし、染野エレケは戦力になってないし、試合途中からアシスト王とかが交代で入ってくるマリノスの前線や2人だけの関係性で攻撃完結させちゃう大迫武藤と比べたら全然格が落ちるよ
優磨知念垣田で優勝させられる監督なんていないと思うけどね
優磨のトップは機能しないけど、岩政もそれは重々承知してるから染野を使っていたわけでしょ
知念垣田カイキが戻るまで我慢するしかないよ
1200970☆ああ 2023/07/02 13:27 (iOS16.5.1)
なんか毎年鹿島史上歴代最弱って思ってるから毎年弱くなってるんだろうな、わからんけど何か変えないとダメだと思う
1200969☆ああ 2023/07/02 13:26 (Chrome)
>>1200966
全部やって下さいだったら良いんだけど、優磨自身が自分で全部やろうとしてて出来なくてチームが停滞してるわけじゃん。
垣田がいたときは、まだ競り合いくらいは分担しててなんとかなってたけど、いなくなったら、ガンバ戦・京都戦とこの体たらくだよ。
岩政のせいにして監督を交代させるのも手だけど、他の監督でも結局一緒になっちゃうんじゃないかな。
1200968☆みやび 2023/07/02 13:20 (F-51B)
クビってなんですか?
ぼくが…想像してる事ですか?
労働組合にひっかかりますよ
1200967☆たた 2023/07/02 13:20 (iOS15.6.1)
男性
知念トレマでたの?垣田も
1200966☆ああ 2023/07/02 13:17 (Chrome)
上田がいるときは補助と起点で得点はそこまで重視しなかったから優磨自身も相手のマークが緩くなり点も多く取れた。今は全部彼におんぶにだっこで起点からポストから点まで全部やってください、後ろからの繋ぎの質もフォローも足りないけどよろしくって状況でしょ、そりゃ無理よ、全盛期大迫とか興梠でも苦労すると思うわ。
1200965☆ああ 2023/07/02 13:15 (iOS15.7.3)
足りないのは、スピード。
大きい動きは良いとして、パスとか足とか
要所での速さは必要。
1200964☆ああ 2023/07/02 13:09 (Chrome)
今のチームが優磨を中心にしてて、優磨ありきだから、それを変えるならクビにするしかないでしょって考えだよ。
同意は求めてないし、クラブもそんなことはしないってわかってるから。
だけど、今年もリーグタイトルは獲れないだろうし、この路線だったら来年監督が替わっても難しいって思ってるだけ。
機能の試合で優磨が戦犯だってわかってないなら、この考えは理解されないだろうし。
優磨と心中って別に悪くないよ、生え抜きだし仕方がないよね。
ガンバが宇佐美中心のチームにして何年も下位に沈んでるように。
↩TOPに戻る