過去ログ倉庫
1205174☆ああ 2023/07/09 15:37 (iOS16.5.1)
男性
降格危機だったガンバと勝ち点7に迫られてるという事実笑
最終的にずるずる勝てなかったら14位とかありえそう。
返信超いいね順📈超勢い

1205173☆ああ 2023/07/09 15:37 (iOS16.0.2)
>>1205168
ヴェルディの元コーチは半年で辞めた
フットサルの人だけ残ってる
今思えば私に物を言えるコーチって岩政相手なら誰でも物言えるよな
返信超いいね順📈超勢い

1205172☆ああ 2023/07/09 15:35 (K)
岩政監督が三連覇した時代
オリヴェイラ体制1年目は開幕から5連敗?だったか。
夏に小笠原満男が復帰して三連覇となるが
オリヴェイラ監督は選手のモチベーション上げるのは
上手だが戦術はなかったらしい。

ピッチ上の選手たちが問題解決力を発揮したことになるが
選手から選手へ紡がれた鹿島伝統の442だし
小笠原満男が中心になってはいるがやりやすかったらしい。
小笠原好調 ⇒ チーム好調
小笠原不調 ⇒ チーム不調
小笠原不在 ⇒ チーム崩壊

戦術のないオリヴェイラを岩政に例えると
小笠原満男の役割となる柴崎岳の復帰で
タイトルひとつ獲れるかも、吉岡。
小笠原引退 ⇒ クラブ低迷
を打開するんだ吉岡。
返信超いいね順📈超勢い

1205171☆ああ 2023/07/09 15:34 (Chrome)
>>1205169
広島の二軍に勝てないんだったらJ2の主力に勝てるとは思えない。
PK負けを今から覚悟してる。
FC東京戦はそのままで当然負けて、解任になるんじゃないだろうか。
ともかく、去年2勝しかしてない監督を続投させたことには疑問しかないかな。
フロントの力量不足は事実だろうけど、ここは長い目で見るから次にまともな監督を連れてきて欲しい。
個人的にはザーゴの再登板で。
(これならフロントに人脈がなくてもお金だけで成立するから)
返信超いいね順📈超勢い

1205170☆ああ 2023/07/09 15:32 (K)
岩政
コーチ少ないとか補強に口出ししてないとか、勝つ気あるのかと思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

1205169☆ああ  2023/07/09 15:28 (iOS16.5)
男性
>>1205167
流石に甲府に立て続けに負けたら責任問題勃発でしょ。すでに検討されてなきゃいけない状況なのに。
返信超いいね順📈超勢い

1205168☆ああ  2023/07/09 15:27 (iOS16.5)
男性
ほんま監督育ててる場合とちゃうで!!!
最初に言ってたモノを言えるコーチを置いてんのか?
返信超いいね順📈超勢い

1205167☆ああ 2023/07/09 15:22 (Chrome)
戦術がどうこうとかよくわからないけど、去年の引き分け地獄の頃と同じような感じ。
でそこでまた天皇杯・甲府戦。
同じ事が繰り返されそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1205166☆ああ 2023/07/09 15:19 (iOS16.1.1)
>>1205160
足元でもらって得意のプレーをして打開したい前線、足元だけでは崩せないという判断でロングボールを蹴るディフェンス陣
お互いが問題解決しようとしてチグハグ、しかもどっちが正しいとか間違ってるとかも提示しないから一向に問題解決できないという大矛盾
返信超いいね順📈超勢い

1205165☆ああ 2023/07/09 15:18 (K)
柴崎岳が復帰すれば「問題解決力」は改善されるかも。
しっかりやってくれ吉岡。
返信超いいね順📈超勢い

1205164☆ああ 2023/07/09 15:13 (iOS16.5.1)
そもそも岩政監督自身が
現実的な問題解決を放棄して
自身の志向するトップ下をまた置き始めたり
して初期の元の流れに戻してるから
現実的に勝つための最適は考えてないんじゃ
ないだろうか
そもそも来年以降を考えてないから
補強リストにも拘らないし
スタイルも岩政の好みで
今シーズンは通すんじゃないだろうか
いわゆる理想に殉ずるというパターンかな
返信超いいね順📈超勢い

1205163☆ああ 2023/07/09 15:13 (iOS16.1.1)
>>1205152
ツッコミどころだらけなのに実際にやってることマジでそれなのよな
返信超いいね順📈超勢い

1205162☆ああ 2023/07/09 15:13 (K)
ディフェンス出身の選手に攻撃の仕込みを期待すること自体無理な話なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1205161☆ああ 2023/07/09 15:09 (iOS16.2)
>>1205160
抽象的すぎて具体的に何すればいいのかわからないよな。
だから岩政のサッカーって方向性が定まらないし見ていて何がしたいのかさっぱりわからない。
返信超いいね順📈超勢い

1205160☆ああ 2023/07/09 15:01 (K)
「ハードワーク、問題解決力、勝者のメンタリティー」
昨年の天皇杯敗退後に岩政が選手達がみられるところに
日付入りで貼った指標らしいが今も貼ってあるのかな?
「ゴールへの圧力」と併せ吉岡も同意とあるが。

問題解決力について
試合が始まって相手が対策していたり、慣れてきたり
試合が落ち着いてきたとき、どのような解決策を
ピッチにいる選手が見つけられるか。
みんなで力を合わせて取り組んでいかなければいけない。

これって小笠原満男や、過去にはジーコや本田泰人
のような闘将と呼ばれる中心選手がいないと無理だな。

ピッチ上で足元でもらいたい前線とロングボール
ほうりこむDFのちぐはぐなプレーはピッチにいる
選手たちの問題解決力の欠如ということで。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る