過去ログ倉庫
1205039☆ああ 2023/07/09 11:40 (iOS16.5.1)
鹿島のリーグ最低順位は確か11位
でもナビスコ杯(現在のルヴァン杯)は優勝してる。当時のジョルジーニョ監督と岩政監督ではどちらが有能なんだろう?
可能性は低いけどジョルジーニョが監督復帰したらどうなるんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

1205038☆ああ 2023/07/09 11:40 (iOS16.5.1)
>>1205031
誰もいないってことはないでしょう。Jでもいくつかのチームが監督交代していますが、なぜうちだけ成り手がいないことになるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1205037☆ああ 2023/07/09 11:40 (iOS16.5.1)
>>1205034
野球に例えるのはかなりのオッサンだな。
返信超いいね順📈超勢い

1205036☆みやび 2023/07/09 11:40 (F-51B)
最近の鹿島の監督では
オズワルトオリベイラが
選手のメンタルコントロールが
上手でしたね!

やはり!モチベーションなのでは
ないのでしょーか?
返信超いいね順📈超勢い

1205035☆ああ 2023/07/09 11:40 (Pixel)
男性
岩政の優磨の最適解とか、ほんとどうでもいいよな。
そんなこと言い出したら、佐野の最適解はアンカーだろうし、
荒木の最適解はトップ下かつ、トップに裏抜けする選手が組み合わせとして適切になっちゃうからな。
別に優磨が活きなくても、勝てればいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

1205034☆みやび 2023/07/09 11:37 (F-51B)
「人に落ちこぼれはいない
必ず適材適所があり。個性を生かし
導くのは指導者の務め」
の言葉は名将木内監督!

喧嘩ばかりしてた不良共を
まとめて84年甲子園優勝の
取手二。

生真面目で優等生ばかりを
まとめて2003年優勝の
常総学院。

チームにスターは要らない
4番打者にも迷わずバンド!
返信超いいね順📈超勢い

1205033☆ああ 2023/07/09 11:36 (iOS16.5.1)
早川友基
常本佳吾
関川郁万
植田直通
安西幸輝
ディエゴピトゥカ
樋口雄太
佐野海舟
松村優太
藤井智也
鈴木優磨

一回スタートこれで見たい!
返信超いいね順📈超勢い

1205032☆ああ 2023/07/09 11:36 (iOS16.5.1)
だから言ったじゃん、セットプレーからしか点取れないって
返信超いいね順📈超勢い

1205031☆ああ   2023/07/09 11:34 (iOS16.5.1)
>>1205027 岩政が今逃げても誰も監督いないけどどうする?
返信超いいね順📈超勢い

1205030☆ああ 2023/07/09 11:31 (iOS16.5.1)
>>1205025
元々サッカーしかない土地だったらしいよ。あんま変わらないって
返信超いいね順📈超勢い

1205029☆ああ 2023/07/09 11:28 (iOS16.5.1)
こんな停滞したクラブじゃ、スポンサーも逃げていくだろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1205028☆ああ 2023/07/09 11:25 (Chrome)
広島はいつものセンターバック全員いなかったからロングボールほうりまくってるだけで楽に勝てたはずなのに
はーイワマサくんさぁ
返信超いいね順📈超勢い

1205027☆ああ 2023/07/09 11:24 (iOS16.5.1)
>>1205026

じゃあ、辞任してもらいましょ
返信超いいね順📈超勢い

1205026☆ああ 2023/07/09 11:23 (iOS16.5.1)
>>1205024
解任はないから
返信超いいね順📈超勢い

1205025☆ああ 2023/07/09 11:21 (iOS16.1.1)
飛躍を誓って単身サッカーしかないような土地に来て、結果絶望的なサッカーやらされて、愛着ある古巣からは厳しい言葉と優しい言葉両方浴びせられて感情がグチャグチャになるのは当然だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る