過去ログ倉庫
1206104☆from 阿見 2023/07/11 09:43 (iOS16.5)
40歳
>>1206091
5万6千人の国立があったからじゃないかな。
カシマは空席が特に目立つようなシーズンに感じるけど。
1206103☆ああ■ 2023/07/11 09:36 (iOS16.5.1)
甲府に負けるなんて恥は2度とかきたくない
1206102☆ああ 2023/07/11 09:35 (iOS16.3.1)
周りが少し行かなくなったから、全員が行かなくなったみたいな考え方草。
逆に新規サポ増えてそうだから何より
1206101☆ああ 2023/07/11 09:33 (iOS16.5.1)
弱り目に祟り目。
不調になると責任を優磨に転嫁するクソ蟲が湧いてくる。
1206100☆ああ 2023/07/11 09:32 (Chrome)
>>1206098
最近の記事では柴崎は町田ゼルビアに行くって報ばっかですよ。
1206099☆ああ 2023/07/11 09:24 (iOS15.7.7)
>>1206082
くっ、面白い
ツボった
58 歳
最近柴崎がアントラーズに戻って来るのではと言う記事を又目にするようになりました。
以前から言われていました。
私は、柴崎は好きな選手なので戻って来て見たいと思いますが、今のアントラーズのサッカーに合うのかとも思ってしまいます。
どうでしょうか?
1206097☆ああ 2023/07/11 09:20 (iOS16.5.1)
>>1206094
すぐに他サポ認定するやつ湧いててウケる
1206096☆from 阿見 2023/07/11 09:17 (iOS16.5)
40歳
>>1206090
ほんとにそうだね。優磨の王様サッカーで見に行かなくなった人、私の周りでも6人くらいいます。 鹿島 特有の一体感、団結力みたいなものが間違いなく薄れてしまったんだよね。
1206095☆ああ 2023/07/11 09:17 (iOS16.5.1)
>>1206076
仲間。
1206094☆ああ 2023/07/11 09:17 (Chrome)
他サポばっかで萎える。
仮に柴崎選手獲得に動けば、それはピトゥカ選手の契約満了が理由でしょう。
樋口選手や佐野選手のポジションを動かす理由がない。
前の書き込みであったが、秋田豊氏と岩政監督は一緒に在籍してない。
両者と被ったのは大岩元監督。
岩政監督と秋田氏は入れ違い。
秋田氏は退団時に、誰かにポジション奪われたのなら納得いくがと言ってたと覚えている。
1206092☆ああ 2023/07/11 09:15 (iOS16.0.2)
>>1206090
俺もウチのカミさんも呆れて見に行かなくなった笑
上田いた頃はワクワク感あったなー
1206091☆ああ 2023/07/11 09:13 (iOS16.3.1)
>>1206090
なお今シーズン2017〜2019の観客動員とあまり変わってない模様。むしろルヴァンは観客多い時もある模様。調べれば一瞬でわかる嘘つかない方ええで。
1206090☆ああ■ 2023/07/11 09:08 (iOS16.5.1)
>>1206064
なお、サポーターも王様サッカーに飽きはじめ
入場者数も激減
友達みんな優磨のオレオレサッカーに呆れて誰も観に行かなくなった
↩TOPに戻る