過去ログ倉庫
1211204☆ああ 2023/07/14 12:50 (Safari)
テラスハウス感って何やってるんだよ。
10番の重みはすっかり消え去ってしまったよな。
アベあたりから軽い番号になってしまった。
こうやって、一つ一つ伝統が分断されていくんだろうな。
男性
>>1211156
昌子の存在は大きい!!
関川の成長は昌子が居てこそ!!
1211202☆かに 2023/07/14 12:47 (iOS16.3.1)
文句ある奴はまずミニ四駆買ってから言え!!!
1211201☆ああ 2023/07/14 12:43 (Safari)
>>1211170
私が現場へ口を出すことはない。としてうまくいかなかったら改革を行うのが社長というもんだろうよ。
すでに参入して何年経ってるんだ?
経験なし監督を監督に据えるという普通なら考えられないことを社内決裁したのが社長で、それがうまくいかないならその責任は社長が取るもんだよ。
組織として当たり前。
男性
>>1211117
良いね!!
知念なら前で収めてくれる!!
今まで主軸として闘ってくれていた樋口のメンタルが心配だ…
気が合うみたいだし、仲間なんとかしてやってくれ
1211198☆ああ 2023/07/14 12:40 (iOS16.5.1)
・ベガルタ仙台
昨季途中就任も戦術浸透まで時間がかかる監督を今季続投。しかしながらフロントは即戦力を補強して今季の優勝を目指すという、監督-フロント間の食い違い発生。
→優勝が難しくなり、現時点での積み上げが乏しいとフロントが判断して解任。
鹿島にそっくりやん。
1211197☆ああ 2023/07/14 12:33 (iOS16.0.2)
岩政解任まだかー。いずれ解任するなら中村に監督経験させた方が中村自身の未来に繋がるぞー
改善するとか、タイトル取るとか
口ではいうけど優秀な選手は出してばかり、
補強は強化費が足りず他クラブとの獲得レースに勝てない。
タイトル取るまでのプロセス、明確じゃないでしょ。
サポーターの気持ち、誤魔化されてるよね。
1211195☆ああ 2023/07/14 12:25 (iOS16.5.1)
FDってシーズンごとに発表する感じじゃなかった?
やめたの?
1211194☆ああ 2023/07/14 12:23 (iOS16.1.1)
>>1211187
鹿島はサッカーしかしてこなかった世間知らずな有望高卒選手を集めて、サッカーしかない土地でジーコの薫陶受けさせてサッカーに打ち込ませるというのをjリーグ開幕から令和に至るまでずっと引きずってるからな。
そこにメルカリ参入による興行の強化で、プレー面じゃなくて世間知らずな部分が晒されてしまったという。
ねーよブーストが無かったらマジで降格争いに巻き込まれてたな
レネ、常本を持っていくならエレケも一緒に持って行ってくれたらなぁ〜!あと岩政もコーチで持っててくれないかなぁ〜(T_T)
1211191☆ああ■ 2023/07/14 12:16 (iOS16.5.1)
>>1211181
フロント主導で442に戻した時期が無ければ酷い成績だな。知念や垣田がケガした後は何も打開策は出せないし。正に未経験といった感じ。
1211190☆ああ 2023/07/14 12:15 (iOS15.7.7)
>>1211188
逆にその部分だけ書く必要ないんじゃないかと思った
イジメを助長してる奴みたい
↩TOPに戻る