過去ログ倉庫
岩政は先生気質だから人の意見は聞き入れないんだと思うよ。先生は自分が一番正しいと思っているから。人一倍プライドが高いし。
1211633☆ああ 2023/07/15 14:00 (iOS16.2)
まぁクラブが補強に動いてることは分かって良かったわ。
毎年夏の補強は突然来るからな。
1211632☆ああ 2023/07/15 14:00 (iOS16.5.1)
>>1211617
エゴが強いのはいいけど周りが委縮してるようにも見える
1211631☆ああ 2023/07/15 13:58 (iOS16.5.1)
岩政監督は「僕のスタンスは競争と成長でタイトルを目指すと言っている。それを1シーズン貫きたい。夏の補強はリクエストは一切出していない」と明かした。「アホと思われるかもしれないが、若い選手たちに期待をして、彼らの成長にかけることを貫きたい」とぶれない姿勢を言葉にした。
一方で、クラブ主導で補強に動いている部分もあり、岩政監督は「クラブが選手を取ってくればその選手に期待をかける」と歓迎。「鹿島のエンブレムを付けることを望んできた選手を正当に評価して競争させて。その中で成長してくれた選手をピックアップしながら試合に出していく。それが現場の監督のあるべき姿」とし、「僕が、ここにいつまでいるか分からない。その状況で選手を僕がとってくるのは考えていないですね」と続けた。
1211630☆aa 2023/07/15 13:57 (Chrome)
いまさらだけどなんでPK戦2巡目の2人目も樋口が蹴ったんだろな?
それこそ1回目決めている優磨でも良かった気がする。
たしか最近1巡目と同じ順番で蹴らなくなくても良くなったよね?
1211629☆オレンジレンジ 2023/07/15 13:56 (K)
男性 49歳
岩政
補強しないとな。
若手に期待するみたいな。
もしうちが黒田監督だったら
きっと違う景色が見えているんだろうな
1211627☆ああ 2023/07/15 13:51 (iOS16.5.1)
>>1211613
ちなみに松本では鹿島同様監督のせいでビルドアップの仕込みができていない模様
男性
>>1211611
失点が少ないのは、ピトゥカ、植田、関川、早川のセーブのおかげか!!
1211625☆ああ 2023/07/15 13:45 (iOS16.2)
国立開催以降ホーム観客動員16000〜17000ペースだもんなあ。
今のままじゃ9月あたり一万人割りそう。
1211624☆ああ■ 2023/07/15 13:43 (iOS16.5.1)
男性
横浜F・マリノスがはまった「アリ地獄のような罠」。町田ゼルビアが講じた周到な策とは【コラム】
この記事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef1c473aa37811bcb198f44da3dd5fdb08afd538
この記事読むと、監督力…とてつもなく大きいと感じた。
こういう不足≠燒р゚ないとタイトルなんて程遠い。
1211623☆ああ 2023/07/15 13:38 (Safari)
俺も明日終わったら解約するよ。
サポ離れが著しいな
1211622☆ああ 2023/07/15 13:35 (iOS16.0.2)
>>1211618
私ダゾーン解約しちゃった笑
綾世見たいな選手も居ないし鳥栖見たいなパスワークが見れるわけじゃ無いし、柴崎も見れないし試合見る価値が無くなった。
結果は気にしてるよ
1211621☆みやび 2023/07/15 13:34 (F-51B)
エレケよ!
そろそろ
目👀覚ましてくれよ!(○´∀`○)
1211620☆鹿侍 2023/07/15 13:34 (iOS15.7.7)
男性
このまま経験を積みながら新しく生まれ変わっていくとなると、どのくらいの期間でどうなってしまうのか、今のところ不安でしかない…。
↩TOPに戻る