過去ログ倉庫
1254168☆ああ 2023/09/25 06:23 (iOS16.6.1)
ホームなのにゴール裏に空席があるの気になる。なんでなん?
>>1254161
最近、外人の助っ人補強はヘボすぎる!
ホント、安物買いの銭失い。
吉岡さん、お金の使い方がザル!
1254166☆ああ 2023/09/25 06:19 (SO-41B)
今季もかなりの危機感しかない。ジーコは何を思う?
岩政現監督、現選手らでは、上位とむしろ差は広がっている。かなり、吉岡は危機感を感じないと、今なんのチームを育てているのかすら、疑問に思うチーム成熟度。
また、選手個々の成長が薄い。もっと個人のスキルを上げるような練習をしないと、個で負け過ぎる。攻撃の幅も無い。このままだと、ただただタイトル争いすら出来ない、毎季自己満チームになると思う。
1254165☆ああ 2023/09/25 06:07 (iOS17.0.1)
選手層が薄すぎるよね。特にFWとMFは酷い。それと広瀬はよく手を広げてボールをカットしようとするクセがある。確信犯だよ。やめるべき。
1254163☆ああ 2023/09/25 05:34 (iOS16.6.1)
>>1254119
時代に順応していっただけだと思います。硬派なのはクラブじゃなく一部のサポーターだけ。サッカーだけやれって感じの古臭い方達は令和に順応していってくれ。
ホームで必ず勝たないといけない相手に負けた。
ねーよ
1254161☆ああ 2023/09/25 05:30 (iOS16.1.1)
日本人よりまずは外国籍の獲得だろうね。CBは大丈夫としてMFとFW。
1254160☆ああ 2023/09/25 05:27 (iOS16.6.1)
>>1254140
上と監督とであまり上手く行ってないのに監督お墨付き選手取ってきて即監督解任とかとんだ茶番劇だったよね。こんなアホ丸出しムーブする強化部を信用するのは難しい。
1254159☆ああ 2023/09/25 05:11 (iOS17.0.1)
荒木、染野、松村、須藤、小川、これだけ高卒の有望株を取って誰も育てられなかったらキツいな
そして外国人もほとんど使い物にならず
1254158☆ああ 2023/09/25 04:10 (Safari)
一週間優勝信じたけど、残念だ。
要因は采配、マネジメント、戦術にある。
要は監督力の問題。
このままでは来年も同じことの繰り返し。
今日から来シーズンも見据えてすぐにでも刷新すべき。
1254157☆ああ 2023/09/25 03:42 (iOS16.6.1)
実は昨年の岩政就任後と今の状況って結構似てる
今年
リーグ25○
リーグ26 △
ルヴァン△
ルヴァン△→延長⚫︎
リーグ27○
リーグ28⚫︎
1254156☆ああ 2023/09/25 03:31 (Chrome)
>>1254140
一言で言っちゃうと上田損失分がずーっと埋まってない
それに尽きる
戦術だのビルドアップの精度だのなんだの言う前に
仮に優磨と上田の2トップを維持していたとすると
今の鹿島でも首位に立ったり優勝争いするだけの力はあるということ
タイプは若干違うけどチーム作りのベクトルは今の神戸(大迫・武藤)と同じ
神戸も選手層薄いだのつまらないだの言われても結果出してるよね
今季マリノスと2強なわけだし
垣田だの知念だのエレケだの中途半端な補強より
上田相当の外国人FWを優磨の相棒に獲る方が
優勝への最短の近道じゃないかと思う
エウベル、マルシ―ニョみたいな外国人アタッカーも獲ると尚良し
マリノスは鹿島とは目指すスタイルが違うしシティグループとか組織構造も違うので
後追いで真似しても無理な気がする
目指すべきは神戸スタイル
上田優磨2トップ時代の鹿島
1254155☆ああ 2023/09/25 03:14 (SO-41B)
夢でトニーニョ・セレーゾがジャージ姿に首にタオル撒いて手を振りながらピッチを1周しながら「皆サン!諦メナイデ!」て叫んでた。
諦めた。
1254154☆ああ 2023/09/25 03:09 (iOS16.6.1)
>>1254143
名古屋戦みたからだけど、山岸一択だな
自分でも取れるし、周りを活かせる万能タイプ
福岡は金ないから取れるんじゃね?
知らんけど
↩TOPに戻る