過去ログ倉庫
1254123☆ああ 2023/09/25 01:07 (iOS16.6.1)
>>1254119
ファンが小笠原や曽ヶ端とゴルフとか言う企画だしちゃう位だからな。歴史知らない社員の一夜漬け企画としか思えない
慎重かつ格を重んじる住金時代じゃ考えられない
1254122☆ああ 2023/09/25 01:05 (iOS16.6.1)
男性
>>1254114
赤崎がエースで優勝できるなんて微塵も思えない…
うーん、垣田、すまなかった。
俺たちが不相応な期待をしすぎた…
みんな垣田に謝れ!!
鳥栖でサブだったんだぞ!
1254121☆ああ 2023/09/25 01:04 (iOS16.6.1)
>>1254105
荒木、染野、松村、山田は入団4年目。
4年目でチームを勝たせる匂いがしない時点で今後成長しても土居レベル。山田は川俣以上沖未満だろうな
1254120☆ああ 2023/09/25 01:03 (iOS16.6.1)
>>1254118
今の時点で代わりに誰入れるの?
2020エヴェと綺世がいるならその戦術もめっちゃありだと思うよ。
1254119☆ああ 2023/09/25 01:02 (iOS16.6.1)
メルカリになんて硬派であるアントラーズブランドが安っぽくなったのは間違いないだろうね
1254118☆ああ 2023/09/25 01:01 (iOS16.6.1)
優磨に文句無いけど今年は優磨は後半使うのが正解かもね。
前半の前半に押しに押すのは毎度のパターンだけど取れて一点。後半の後半になると優磨へばって被カウンターの起点になってる。
これ全チーム知ってる話なんじゃ無い?
1254117☆ああ 2023/09/25 00:58 (iOS16.6.1)
>>1254089
なんでこの試合でテスト?
名古もか?
男性
>>1254104
言ってる意味が分からん
エレケ戦力未満不要は大前提として
なんで染野と二者択一みたいになってんだ?
染野は実力不足でヴェルディに出されてるだけ
半年で帰ってきちゃったけど案の定通用しなかったから
また出された。それだけ
エレケとは別の理由。
もっともJ2であの程度のパフォーマンスでは片道だろうな
1254115☆ああ 2023/09/25 00:56 (iOS16.6.1)
サポの声援が力になりますなんて営業トークみたいなもんだよな。
1254114☆ああ 2023/09/25 00:56 (iOS16.6.1)
>>1254101
真中のが上だろ
赤崎、深井クラスじゃないか?
1254113☆ああ 2023/09/25 00:55 (iOS16.6.1)
>>1254110
同感、身も蓋も無い事言っちゃえばサポの応援なんて関係ない。選手と監督のレベルで負けてるだけ。
1254112☆ああ 2023/09/25 00:53 (iOS16.6.1)
見返したけど、土居ミス多いな
1254111☆ああ 2023/09/25 00:53 (iOS16.6.1)
>>1254107
どう考えても無理に決まってるだろ。
崩壊するぞ。
1254110☆ああ 2023/09/25 00:52 (iOS16.6.1)
>>1254047
まぁいくら応援でサポが飛び跳ねようが勝てる時代でもないので
1254109☆from 阿見 2023/09/25 00:51 (iOS16.6)
40歳
>>1254101
いやいやいや、眞中さんを舐めすぎ。眞中さん歴代トップクラスのスーパーサブだぞ。セレッソ大阪時代には10分間くらいでハットトリックしてるし。地元 茨城県出身だし、当時のコールリーダーの河津さんも真中幹夫 選手に絶大なる信頼を置いていたし。
↩TOPに戻る