過去ログ倉庫
1261228☆ああ 2023/10/15 12:21 (iOS17.0.3)
男性
>>1261224
たしかに笑
全然客観的じゃなかった
1261227☆ああ 2023/10/15 11:53 (Chrome)
>>1261225
森本は高卒じゃなくてヴェルディユースだし、デビュー当時は中学生だった。
1261226☆ああ 2023/10/15 11:52 (Chrome)
昨日のTMにピトゥカがいないって書いてあって、自分としては来年に向けたTMだからいないって決まってるピトゥカは使わないよねって思ってた。
そして、スンテが出てるから、延長オファーを出すのかなとも。
山田を戻して沖が移籍するんじゃないかって予想した。
更にエレケも出てるから、この板に書き込まれてた様に契約は来年末までなのかとゲンナリした。
>>1261221
平山とか森本とかだってめっちゃ騒がれてたけどな。
1261224☆ああ■ 2023/10/15 11:50 (iOS16.7)
>>1261191
全く客観的じゃなくて国語のテストなら0点
国体はほぼ鹿島ユースで固めた茨城県が東京都を破って1979年大会以来の決勝進出
1261222☆ああ 2023/10/15 11:44 (Chrome)
欧州移籍も果たしてワールドカップに2大会出た選手が大成功じゃないなら、誰を大成功というのか知りたいね。
1261221☆ああ 2023/10/15 11:41 (iOS17.0.3)
柳沢敦、小野伸二、位じゃないの?現代サッカーで化け物と騒がれたのは。二人とも成功はしたけど、大成功はしてないよね。小野はケガで。柳沢は消極的で。
>>1261219
岩政に来年はない。
今季限り。
1261219☆ああ 2023/10/15 11:33 (iOS17.0.3)
岩政はファンタジスタを諦めないとインタビューで言ってるからね。具体的に荒木、名古、土居と名前を上げてる。それに好きな選手はバッジオだし。来年はスタメンでなんとか組み込めるように今から試行錯誤してるんだろうな。
1261218☆ああ 2023/10/15 11:30 (Chrome)
綺世や三笘や伊東見てれば分かるけど、高3の時点での評価なんてプロの世界で活躍できるかの指標にはならないよ。
その時点では世代トップに見えた選手が、ただ早熟なだけでした、ってことの方が多いんだから。
1261217☆ああ 2023/10/15 11:29 (iOS16.7)
男性
>>1261215
は?高校の時の話してるんだけど…
1261216☆ああ 2023/10/15 11:28 (iOS16.7)
男性
>>1261213
西川も期待値に比べたら全然だけど、荒木染野松村よりはまだマシだよね。
最近はユースに有力選手が固まって、高体連でのスターは減ってる(実際2023年度も超小粒)現状があるなか、珍しく豊作の年で騒がれてたもんね。
同じように最近で話題性のあったのは松木クリュウ、福田師王ぐらい?
1261215☆ああ■ 2023/10/15 11:27 (iOS17.0.3)
>>1261213
西川だって苦労してるでしょ。
1261214☆ああ 2023/10/15 11:27 (Safari)
出場機会が少ないというのもあるよね。
松村あたりは一芸に秀でてるからどんどん出して露出が増えれば早く欧州に旅立てると思うんだよな。
使い方が悪いという側面はあるが。
ob優遇による閉塞感がすでに影響してないと良いけど。
↩TOPに戻る