過去ログ倉庫
1267286☆ああ■ 2023/10/24 08:23 (iOS17.0.3)
>>1267281
走るだけでは点が取れないから。
1267285☆ああ 2023/10/24 08:17 (Chrome)
>>1267284
エレケよりは良いと思うよ。
優勝狙うチームのレギュラーではないだろうけど。
1267284☆ああ 2023/10/24 08:10 (iOS17.0.3)
鈴木武蔵とかいい気がしてきた
夏の補強
「アホかと思われるかもしれないけど」から3ヶ月。
賭けるに値しなかったよね。若手の成長とやら。
松村の一撃は見事だったけど、指揮官の指導力だけの問題かな。
1267282☆ああ 2023/10/24 08:05 (iOS16.6)
小笠原のいた時のサイド攻撃って、メリハリあったよね。
よく小笠原がサイドバックの位置までいって、サイドバック上げて、2列目の選手を中でプレーさせたりしていた印象があります、
1267281☆ああ 2023/10/24 07:56 (iOS16.1.1)
吉岡は割と走力を重視した補強してると思うけどな。ただ走力が求められるサッカーをやろうとすると鈴木優磨がネックになるというジレンマ。
1267280☆ああ 2023/10/24 07:54 (Chrome)
>>1267278
その後に西が言ってた、「浦和でも目が合うのは興梠だけだった」も印象的だった。
戦術通りやってます的な選手じゃダメなんだってよくわかる動画だったね。
吉岡FDに観て欲しいよ。
1267279☆ああ 2023/10/24 07:53 (Chrome)
>>1267273
小さくバランスが保たれても意味がなくて、全部が高くないとダメって事です。
戦術や監督だけでも勝てないし、上手いだけ・速いだけの選手でもダメ。
自分には戦術ばかりを植え付けよとしてる岩政じゃあダメだし、頭の悪い藤井とかではダメだと思ってる。
1267278☆ああ■ 2023/10/24 07:51 (iOS17.0.3)
西のYoutubeでヤスが言ってた。今のサッカーは走れる、闘える、足が速い選手が必要とされている。これはヤスの鹿島強化部への皮肉のようにも聞こえた。
今の鹿島強化部が求めるような選手はチームには必要だが、そういう選手ばかりでは限界があるということだろう。
1267277☆ああ 2023/10/24 07:50 (Chrome)
>>1267276
どう擁護するのかを述べてください。
岩政の良いところを列挙してください。
納得したら擁護派になります。
コロコロ監督を替えるのは好きではないので。
1267276☆ああ■ 2023/10/24 07:46 (iOS16.7.1)
>>1267271
俺は擁護するけど
1267275☆ああ■ 2023/10/24 07:46 (iOS16.7.1)
>>1267268
誰に向かって何度も言ってんだ?
穴でも掘って叫んでろよw
1267274☆ああ 2023/10/24 07:38 (iOS16.7)
>>1267268前半は納得。後半は?
1267273☆ああ 2023/10/24 07:36 (iOS16.7)
>>1267267バランスが大切ですよね。戦術は勿論必要だしメンタル面も重要です。ただメンタルを勘違いしてる人が多い。強い気持ちを持つ事と根性論は違います。
1267272☆ああ 2023/10/24 07:35 (iOS16.6.1)
男性
もうそろそろ来季の加入に話欲しいな…それぐらいしか望みがない…
↩TOPに戻る